本物の味、はまちとトロ。
にぎり長次郎 垂水店の特徴
平日、夕方の時間帯は空いていて、快適に過ごせました。
はまちやトロなど、寿司の味は本格的で満足度が高いです。
安くてそこそこ美味しいのではなく、しっかり味わいたい方におすすめです。
日曜日の 13時半頃に訪れました。 混んでいるかも (?) と覚悟していましたが 全く並ばす、すんなりと席に案内してもらえました!注文は タッチパネルなので、スムーズです。《にぎり盛り》を注文しました。 汁物と茶碗蒸しが付いてきます。いわゆる回転寿司とは、お値段が違いますが… 高級感もあり、落ち着いて食べれるところが良かったです。
味:◯理由: はまち、トロなど注文。ネタとしては新鮮で人が握っているからシャリが大きめ。チェーン店にしては美味しいと思う。アジの刺身は店内のいけすから生きたままさばいているので魚の臭みがなく、美味しい。しかも捌いたのに口と尻尾が動く。生命力すごい。残った骨を唐揚げしてくれるので、おすすめです!全体的に値段はやはり回転よりは二、三倍値段するが職人が調理してるからしょうがない。ちょっと飲みたい、つまみたい時に利用におすすめ。テーブル席とカウンターありますがカウンターなら握ってる様子観れるのでカップル、や子供に人気かも。下記の印は味に特化して評価しています。★はリピート率です。✖️➡︎この味は少し努力が必要△➡︎味は普通◯➡︎味は美味しい◎➡︎驚きの美味しさ。
他の回転ずしのように安くてもそこそこ美味しい寿司をお腹一杯食べれる、という感覚では行かない方がいいと思います。値が張るがその分ネタも新鮮でぷりぷりのとっても美味しい寿司をほどよい分量食べれる、というのが売りみたいです。くら寿司の一皿100円200円の世界に慣れた私たちは、ここのメニューに掲載された一皿700円もする寿司を見て注文する気になれず、結局日替わりランチとデザートを頼みました。以下が実際に頼んだ料理です。日替わりランチ 梅 (赤だし)日替わりランチ 竹 (うどん)抹茶アイスチョコブラウニー次は一皿700円を2人分で10皿くらい頼むつもりで来ようと思います。(訪問:2024-02-17)
名前 |
にぎり長次郎 垂水店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-798-5536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日の5時過ぎだったので空いていてゆっくりできました。 よくある回転寿司より値段は少し高めでした。なすの揚げ田楽は安くて美味しかった。