姫路名物どろ焼き体験。
どろ焼・お好み焼 喃風伊川谷店の特徴
名物どろ焼きは、ふわふわな食感で感動の味わいです。
明石焼き風の焼き物が、お出汁との相性抜群で心を満たします。
姫路おでんやサラダバーが楽しめる、充実のランチメニューが魅力です。
名物「どろ焼き」を提供する『喃風 伊川谷店』で、ランチタイムに訪れました!ランチセット(1,419円)では、どろ焼き・たこ焼き・お好み焼き・焼きそばの中から2品選べるハーフ&ハーフに加え、おでんとサラダバーが食べ放題!サラダバーは6種類の新鮮な野菜と4種類のドレッシングが揃い、ヘルシー志向の方にも嬉しい内容。おでんは姫路名物の生姜醤油でいただくスタイルで、初体験の味わいに感動しました。メインの焼きそばは、もちもちの太麺が特徴で、オリジナルソースとの相性も抜群。名物のどろ焼きは、ふわとろの生地を特製の和風出汁につけて食べる新感覚の粉もので、明石焼きに近い印象ながら、独自の旨味が広がります。お腹も心も満たされる、満足度の高いランチでした!⸻店舗情報•\t店名:喃風 伊川谷店•\t住所:兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬541-1•\tアクセス:•\t神戸学院大学有瀬キャンパス正門前•\t神姫バス「神戸学院大学[有瀬キャンパス]」バス停より徒歩2分•\t大蔵谷インター降りてすぐ•\t営業時間:11:30~24:00(フードL.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:30)•\t定休日:12月31日、1月1日•\t電話番号:078-963-6111•\t駐車場:施設共用駐車場あり•\t支払い方法:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済対応。
どろ焼が食べられるお店。どろ焼は出汁で食べるでっかい明石焼きって感じの料理です。お好み焼きも色々な種類があります。せっかく姫路発祥のお店に来たのだから柔らかい姫路焼を食べるべきだと思います。唐揚げはオススメしません。頼んだ料理が一気に出てきたのでみんなでシェアしながら食べる時は少しずつ注文した方が良いかも!?
初どろ焼き嬉しいな前に自宅で作る用の喃風セット粉もらったことがありましたが初本物✨温まるお出汁入りやかんは鉄板に置きキャベツに豚肉入った明石焼きくらいふわふわな焼き物をスプーンでお出汁につけていただく姫路名物とっても美味しかったです味変に紅しょうがやマヨネーズいろんなソースがテーブルにあり姫路おでんサラダバー食べ放題つきランチもありました姫路おでんは生姜醤油かけ私は単品で注文味染みのためか夏近くだからか冷えおでん🍢でした味はしみてて美味しかったですオープン時刻すぐだったので明石免許更新センターなどから帰り道大蔵谷ic近く大学前。
新しくオープンするとのことで楽しみにしてました。前の和食さとも好きでした♪昼を少しずらせて13時半に行きましたがほぼ満席状態。客層は大学生らしきグループから家族連れ、主婦のランチ会など様々。ランチメニューのハーフサイズ2点とサラダバー、姫路風おでん食べ放題税抜き1290円どろ焼きとチーズ餅焼きにしました。期待し過ぎていたのと数日前に長田のお好み焼きを食べたところだったのでちょっぴりあれ……(・・)と思ってしまいました。ファミレス感覚で利用すると良いのかも。おでんは厚揚げが袋から出して入れたばっかり?って感じで大食いの私が残してしまいました。
5月連休中の土曜日13時前お店すいていました。初めてのどろ焼き、想像と少し違ったかな、他に焼きそばお好み焼き等いろいろと注文。ソースは種類が多く好みで好きなだけかけられます。お店すいているのに空調効きすぎで寒すぎた。
前から気になっていた焼肉食べ放題に行ってきました。土曜の15時に行きましたが10分ほど待ちました。テーブルは広々してていいです。プレミアムにしました。お肉は写真と違う感じでなんの肉か分からなくなりました。質より量とゆう方にはいいと思います。お茶の種類が多いのもよかったです。支払い方法は、現金、クレジットカード、PayPay系があり充実してました。
| 名前 |
どろ焼・お好み焼 喃風伊川谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-963-6111 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日お昼過ぎ来店しました。駐車場少し狭めですが置けました。6人予約無しですが入店でき店内雰囲気よく綺麗でした。通常4人席に6人座りましたので狭めでした。隣の2人席も空いてたのですが。ランチですと、3輪ミゼットの荷台に、おでんバー、サラダバー付きです。おでんは姫路おでんで生姜醤油で頂きました。どろ焼きお好み焼き焼きそば美味しかったてます。昼過ぎの来店でしたのでバイトさん少しバテ気味に見えました。