多摩川駅南端の明るいトイレ。
多摩川駅前公衆トイレの特徴
夜間でも明るく安心して利用できるトイレです。
多目的トイレと男女トイレが完備されています。
東急東横線・多摩川線の駅近にあります。
多目的トイレと(男女共用)と女子トイレと男子トイレが有ります。多摩川駅南口側・高架下・駐輪場の隣り。
助かりました…。
東急東横線・多摩川線の多摩川駅南端、2線が分岐する東横線側の高架下にある公衆トイレです。男子用、障碍者用、女子用の3つに入口が分かれており、男子用は小×2(センサー式自動洗浄、手すりなし)、大×1(和式、レバー式手動洗浄、手すりなし)、手洗場×1(手回し水栓、手すりなし、鏡あり)、障碍者用は大×1(カバー付ボタン式洗浄、左右固定手すり付)、手洗場×1(スイングレバー式手動水栓、手すりあり、鏡あり)の構成です。男子用・女子用の入口は西部劇の酒場の様な胸部のみの開き戸(但し片側・片方向開き)になっています。数回訪れた限りではいつも清潔に保たれていました。
名前 |
多摩川駅前公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

降下したにある公衆トイレで夜間も明るいです。