久居の菓子屋で魅惑のスパイス!
菓子屋めがねの特徴
菓子屋めがねで楽しむ、スパイス&ナッツのブラックカリーが絶品です。
静寂の和栗とシトラスのモンブランは、贅沢なスイーツ体験を提供します。
噂の芳香な丸ごとアップルパイとともに、素晴らしいひとときを過ごせます。
『菓子屋めがね』さん⚫︎food✨ 歓喜のスパイス&ナッツのブラックカリー(1100円)⚫︎sweets✨ 静寂の和栗とシトラスのモンブラン(1000円)✨ 芳香な丸ごとアップルパイ(1000円)⚫︎drink✨素直なすもも(400円)✨誘惑の蜂蜜パイン(400円)オシャレ過ぎるブラックカレーを食べて来たよ♡久居にある『菓子屋めがね』さん😎こちらは美杉にある『素朴舎』さんが移転されて間借りで営業されてます。とにかく何もかもがオシャレでずっと胸キュンが止まらなかった♡可愛いだけじゃなく、店主さんの人柄と笑顔で一気にファンになってしまった♡ブラックカリーは、こんなオシャレなカレー見た事ありますか?ってくらい素敵😍花びらが散りばめてあり、ナッツの食感と最初に甘めの味から後半にピリっとスパイシーが癖になります。サフランライスも美味しく、ブラックカレーとの相性が最高♡秋の味覚モンブランは、栗がごろんごろんたっぷり入っており、中からシトラスピールが‼️甘めのモンブランがさっぱりシトラスと調和してくれます♡裏メニューの芳香な丸ごとアップルパイは焼きたて♡手間がかかる為、完全に予約制になってます。食べたい方は予約をしてから行って下さいね♡シナモンの香りがして、サクッと美味しいアップルパイです🍎カレーもスイーツもドリンクも全てが最高♡店主さんの笑顔は120%☺️店内の雰囲気もオシャレで女子なら絶対に好きです♡行きたい方は、菓子屋めがねさんのInstagramカレンダーで営業日をチェックしてね😚(10月からは通常より営業日が少なくなってます)来春には、間借りではなく津市河芸町あたりに移転予定だそうです。絶対にオープンしたら行く♡今から楽しみ♡
美杉の山奥にあった素朴舎が移転し、2023年12月より「カフェ14分の2」店舗にて営業再開。マフィンはもちろん、素朴舎時代のメニューを引き続き食べることができます。
前から、気になっていたカレーを食べに菓子屋めがねさんへ行きました。見た目も可愛いく、少しピリッとしたカレーでした。駐車場は、3台ほどで道も狭いので、大きい車だと大変かもしれません。#津市ランチ#マフィン。
マフィンをいただきました。甘み、酸味、塩味、色が食べる場所ごとに変わり、こだわって作っていただいてるのが良くわかりました。おいしかったです。見た目もかわいい感性が溢れています。
名前 |
菓子屋めがね |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kashiyamegane?igsh=aWpldW93YWdvMWg3 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

めがねさんに行ってきました。美杉にある時に食べて、河芸にオープンするとのことで待ちに待ったお店です。久居のときはタイミング合わず行けずで⤵本日は席とブラックカリーをインスタから事前予約!歓喜のスパイス\u0026ナッツのブラックカリー(1200円)は真っ黒なカリーにカリカリ食感のナッツが数種類、花びらで綺麗に盛り付けられてます。綺麗な見た目で甘口?いえいえそんなことはありません。スパイスで少しピリッと刺激があり美味しい😋ターメリックライスにはオレンジが添えられており、絞って食べると香りもして良かったー☺メニューに書かれてた魅惑のシトロンレモンブラン(750円)も頂きました。モンブランの下には色々入ってて楽しめました。マフィンとドリンクはテイクアウト可能なため、帰宅してのおたのしみで購入。