大和西大寺の美味しい冷やし伊勢うどん。
粋麺あみ乃や 西大寺駅店の特徴
偶々立ち寄ったお店で、冷やし伊勢うどんを発見しました。
夫婦で楽しんだ月見と肉伊勢うどんは驚きの美味しさでした。
大和西大寺駅構内で朝ラーを楽しむのに最適な場所です。
大和西大寺駅構内で朝食を食べるために利用。朝定食がワンコイン以下からあるのは嬉しい。食券機で食券購入して入店。支払いは現金、QRコード、交通系カードなど色々使えるのもありがたい。たまごかけご飯と蕎麦のセットを注文。食券もって着席していると、番号で呼ばれ、料理を取りに行くパターン。入店程なくして呼ばれます。箸、水、七味などはセルフサービス。たまごかけご飯にゴマふって、そばに七味をふっていざ実食。蕎麦は柔目のゆで上がり、スープも出汁が効いてて良いあんばい。たまごかけご飯も美味しく、邪道ですがそばつゆを少々かけていただくとうまし。味はこの値段なら文句無し、接客も悪くないし、時間がない方にはぴったりかと。ご馳走様でした!!
かかとのすり減った革靴をはいたサラリーマンが合掌して食べていたのがこのメニュー。1日の疲れを癒やすように大盛りをすする。今日はその姿を思いだし同じメニューにする。出汁の効いたうどんは心を落ち着かせ、揚げたてわらじコロッケは疲れた身体が歓喜する。かかとがすり減った革靴のサラリーマンはやはり信用できる。本当に美味しいものに出会った。ありがとう。
大和西大寺駅構内で朝ラー。午前7時からやっているのですごく助かりました。お隣の某有名ラーメン店はこの時間営業してません。券売機の上のメニューを拝見すると、ラーメン、うどん、そば、丼ものと色々ありますね。「塩ラーメン」を注文。食券を持ったまま席に座り、番号を呼ばれたら取りに行くスタイル。塩味というか化学調味料の後味がずっと口の中に残りました。
座って食べれますが、まあ所謂駅ナカ立ち食い蕎麦屋ですね。特にお得でもないですし、特別美味いわけでもないが、サーブは比較的早くてサッと食べることができます。
近鉄電車で移動中です。大和西大寺で乗り換えです。乗換電車の時間が少ししかありません。お昼の時間が微妙です。サクサクと食べたいので駅中のお店で食べて行きましょう。「あみ乃や」っていうお店があります。店前に券売機が2台あります。メニューを見ていると...うどん・そば、ラーメン、イ伊勢うどん、丼・ごはん と色々とありますね。で、今回は「三角きつねそば」にしました。外で買うとオーダーは通っています。椅子に座って待っていると直ぐに番号を呼ばれます。便利ですよね~。無料の天かすを入れて七味を振りかけます。では、では、いただきま~す。思っていたより旨い!!スープもいい感じじゃないですか。大きなお揚げさんもバッチリです。素早く食べれて満足感もありました。kazuchi
名前 |
粋麺あみ乃や 西大寺駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-81-3513 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

偶々 喜光寺からの帰りに 立ち寄った店冷やし伊勢うどんがあるのを電光掲示板で発見し 旦那がテンション上がりまくりで 夫婦でそれぞれ旦那が月見 私が肉伊勢うどんをオーダーぶっちゃけ お伊勢さんで食べるより 滅茶苦茶 美味しかったし お伊勢さん行かなくても リーズナブルな値段で食べれるのは嬉しい誤算です(*^^*)コレからもまたリピりたいです。