神戸の旬を満喫、マッタリ癒やし。
喰う福 幸太郎の特徴
旬の素材を活かした丁寧な一品が楽しめるお店です。
大将の心遣いが感じられる、マッタリできる居酒屋です。
阪神西元町駅から徒歩3分、アクセスに便利な立地です。
旬のものをいただけるお店です。馴染みのないお野菜や郷土料理などいただけます。お酒も日本酒が豊富です。前菜盛りと天ぷらがオススメ。基本お一人でされてるので、お料理の待ちはありますがのんびりお酒とお食事を楽しめるので気にはならないです。
ご近所さんの集まりで使わせて頂きました⤴大将の心遣い 丁寧な一品が 素敵なお店でした。
すべてが美味くて安い。
こんなん食べたいなーがある、お店♪神戸駅からも思ったより近いです!
阪神西元町駅西口から徒歩3分のところにL字カウンターのみの素敵な小料理やさん居酒屋さんが出来ました通常メニューの他その日のオススメメニューもあります神戸駅で修行をされたオーナーが独立をされたお店でオープンからファンは多いですおひとり様女子の方も気軽に入れるお店。
西元町駅から南西すぐにある居酒屋さん。「幸太郎」と書かれた白い提灯が目印です。2024年2月23日Open。JR神戸駅の南の『潜漁屋 拓』さんで月曜日に間借り営業されていました。天ぷらを中心に和テイストのメニューが楽しめます。まずおつきだしの手作り豆腐にノックアウトされました。前菜ちょこちょこ盛り合わせは色々と食べられて、お酒のあてにもいいのでおすすめです。ふわっと揚げられた天ぷらはマスト♡この日はスタッフさんがお休みだったらしく店主さんのワンオペ、ほぼ満席でした。◯おつきだし手作り豆腐。ほかほか豆で濃厚、豆の旨みが伝わります。もっと食べたい人は¥450で◯前菜ちょこちょこ盛り合わせ¥680+¥300で2名分◻︎しろなとほうれん草のお浸し◻︎カツオの南蛮漬け◻︎バチ海老の唐揚げ◻︎うなぎの巻き寿司◯天ぷら盛り合わせ¥8種¥1100◻︎海老◻︎稚鮎◻︎おかひじき◻︎とうもろこし◻︎長芋◻︎茄子◻︎ししとうなど◯新潟栃尾のあぶらあげ焼き1枚¥9501/2¥500新潟県長岡市の北東にある栃尾地域の名物。あぶらあげじゃなくて、厚揚げじゃないの?というほど大きくて、油揚げの約3倍の大きさだとか。パリッとして弾力があって、中はふっくら。◯楽々鶴 生酛純米 出石 ¥580濃醇な深いコク。思っていたよりも甘め。#喰う福幸太郎#西元町居酒屋 #西元町天ぷら #西元町グルメ#神戸居酒屋 #神戸天ぷら #神戸グルメ#天ぷら好きな人と繋がりたい。
| 名前 |
喰う福 幸太郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-4786-7167 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホントに癒されます🎵是非とも来てマッタリして下さいね😃