摂津本山で紅茶の新体験。
アヴィニョンのりゅうの特徴
一階のフラワーショップで、花束をオーダーできる魅力的な空間です。
スウェーデン紅茶の専門店として、豊かな香りを楽しめる贅沢な紅茶が味わえます。
摂津本山エリアに最近オープンした、優雅なひとときを提供するカフェです。
スェーデン紅茶の専門店なんて初めての体験☕️普段紅茶は飲まないのですが、とても豊かな香りの紅茶で、美味しくいただきますした。ティーポットに2杯分は余裕で入っているので、たっぷり楽しめるのと、最後の最後の一滴まで苦味や渋味がなく、美味しく飲めます。感動もんです😊手作りのガトーショコラとのセットで、素敵な時間を楽しめました。立地が分かりにくい面もありますが、かえって、知る人ぞ知る穴場になってますし、隠れすぎた隠れ家的なお店です。なお、1階はフラワーショップなんですよ🌸アレンジメントなんかの教室もあるようです。是非一度、足をお運びください。お車の方は100mほど北に離れたコインパーキングを使ってください。
摂津本山エリアでカフェを探して、たまたま発見したのがコチラ。店内もとても素敵な雰囲気で、一階はお花屋さんです🌸アフヌンが気になるけれども、お腹いっぱいにつき季節のパフェで。とーっても美しくて✨✨✨食器が可愛い😍😍😍次はお腹をすかせてアフヌンに伺いたいものです🚩
素敵な空間で優雅なひとときを過ごせる新しいカフェ先月オープンしたばかりのこのカフェを訪れました。お花屋さんの2階にあります。店内は統一感のあるインテリアで、落ち着いた雰囲気の中でゆったりとした時間を過ごすことができます。オーナーご夫妻の温かくフレンドリーな接客にも心癒されました。今回はアフタヌーンティーセット(3000円)を注文。前菜とデザートのプレートに紅茶がついてきます。どれも手が込んでいて、味わい深く、値段以上の満足感がありました。シェフは様々な料理のジャンルで腕を磨いてきた方だそうで、その集大成のような品々を堪能できて嬉しかったです。特にお気に入りだったのは、デザートプレートのいちごのムースケーキ(名前はちょっと間違えてるかも?)。フレッシュないちごを使った、甘酸っぱくて爽やかな一品でした。静かな空間でゆっくりとした贅沢な時間を過ごしたい方に、ぜひおすすめしたいカフェです。素敵な思い出になること間違いなしだと思います。リピート決定です!
友人に教えて貰って初めて行きました。アフタヌーンティーのセットが、すごく美味しかった。お店はお花とアンティークでクラシックな雰囲気ですが、堅苦しい感じはなく、ゆっくりお茶出来ました。奥様がフローリストで、ご主人は元々シェフをやっておられたらしく、念願叶って2Fにカフェを作ったんだそうです。(紅茶をメインに出しているので、名前はカフェではなくサロンド・テにしたのだとか)まだオープンされたばかりで、近隣の方や初めての方にも気軽に来て貰いたいという事でした。
名前 |
アヴィニョンのりゅう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9113-6115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

一階のフラワーショップで花束をオーダーし2階のサロン・ド・テに移動。インスタグラムで、一目惚れした苺たっぷりのグラスショートパフェとスゥエーデンの紅茶を頂きました。週末のお昼前に伺いましたが私一人だったので静かでクラシックな空間でゆっくり楽しむことができました。苺、二種のアイス、マカロン、メレンゲ、スポンジケーキ、蝶の形の薄いクッキー、パンジーと絶妙なバランスのパフェと珍しいスゥエーデンの紅茶はとても相性が良く美味しかったです。お花屋さんを営む奥様、サロン・ド・テで腕を振るわれるご主人様それぞれとお話もできて楽しいひとときでした。作って頂いた花束は、春らしく可愛い仕上がりでプレゼントした妹もとても喜んでいました。次回は、是非ともアフタヌーンティをいただきたいと思います。