ブルーインパルス御朱印帳の聖地。
鳥屋神社・羽黒山神社の特徴
ブルーインパルスの御朱印帳が人気で一部で有名な神社です。
小高い丘の上に位置し、美しい景観が魅力の場所です。
境内には歴史を感じる趣のある狛犬や明るい松の木があります。
山の上にあるブルーインパルスのおみくじが引ける神社です。社殿正面上にある彫刻が珍しく、阿吽の狛犬様の様に見えました。(写真参照)駐車場から登るとかなりの数の石段で息が切れますが雰囲気のある神社で良かったです。
セミナー参加で訪れた時に参加時間まで,たまたまGoogle で検索して行ってみたところです。◈階段っっと思いながらナビセットしたら…上までクルマで行けました。(住宅街通るので,安全運転を☆)◈昼間訪れたのですが,景色は良かったデス。(当日ワタクシは小雨模様っ夜景もオススメとあったので今度チャンスがあったら行ってみたいと思います)◈灯籠も大きな御神木?松の木も大きくて『う~ん♡感激』とワタクシ的にはニッコリ♡◈本殿はもちろん素敵ですが,本殿脇の“八幡さま?”の鈴の音色がお気に入りになりました。◈後は,やっぱり ブルーインパルスの御朱印帳やお守りですかねぇ✨思わず買っちゃいましたぁ~◈龍様好きには,本殿前の石垣の 龍様♡向かって左側が壊れちゃってましたけど,早く修復されることを祈っています。
ブルーインパルスの御守と御朱印帳によって一部で有名な神社です。石巻港を望む高台の上にあり、境内はよく手入れされていて見晴らしも良いのですが、遠方よりわざわざ参拝するに足る見どころがあるようには思えませんでした。近在の観光名所といえば石ノ森萬画館ぐらいなので客層がかみあわないようにも思えますが、石巻は松島(日本三景が一つと国宝瑞巌寺)と女川(金華山黄金山神社への参拝拠点)の間なので、時間があればお立ち寄りください。なお、ブルーインパルスの御朱印帳は品切れとなることもあるようなので(私が参拝した時もそうでした)、確実な授与を望まれる方はあらかじめ神社に問い合わせておいたほうが良いと思います。
小高い丘の上にある感じの神社です。石巻駅から10分位の所から階段を5分程度登りきった所にあります。静けさがあり趣のある神社でした。
この神社はブルーインパルスのファンにとってとても大切な場所で、御朱印帳やお守り、おみくじなどがブルーをモチーフにしたものを販売しており、その御朱印帳などを得る為にブルーファンには聖地とされています。投稿している私もそのひとり…ファンにはたまらない場所ですので、ようやく訪れることが出来ました。車でも行けますが、道がとても狭いので注意が必要かも…徒歩なら石巻駅前の駅前大通りを直進、信号を左折し、立町通り最初の信号を右折すると神社へ登る石段が見えます。駅前から石段までは約5分ですが、登るのにきつい石段で200段位あります。石巻駅から徒歩でだとキツイ行程かもしれません。登り切ったら左側は桜の名所とされる公園、右側に社殿と社務所、お札授与所があります。もちろん車でも訪れることができ、道は細いですが、頂上の神社まで登れて駐車場も10台ほどあります。社殿は木造で歴史があり、皇室の尊崇、国守の崇敬厚く、石巻港があるため海上安全、長い歴史から交通安全等の守護神だそうです。ブルーをモチーフにした御朱印帳などを購入する場合は社務所でインターホンを押し、購入するかたちとなります。羽黒山鳥屋神社は松島基地の近くにありますが関連がある訳ではなく、御守にブルーインパルスが描かれている理由は以下の通りだそうです。①神社名に「鳥」が入っているので、空を飛ぶものつながり。②御祭神が「猿田彦神」。猿田彦神は神様の道案内をした神様で「みちひらきの神」「導きの神」とも言われていることから、前に進んで行く姿つながり。③平成25年に松島基地へ帰還した時の地元の盛り上がりがあり、神社としても何か応援したい。④前の理由とは矛盾しますが、震災以外のことで、石巻や東松島に来ていただける様なきっかけをつくりたい。関連はさておき、ブルーファンなら基地上空訓練の見学や基地を訪れる際に寄るべき価値のある神社だと思います。
延喜式神名帳に記載がある歴史ある神社です。鳥屋(とや)神社と読みます。御祭神は猿田彦神です。また羽黒神社も鎮座しており倉稲魂神、大物忌神をお祀りしています。
駐車場にイチョウの落ち葉でハートが作られてました♡そういう遊び心も素敵な神社です。平日は人も少なく、静かで気持ちがいいですが、275段の階段があるので足腰弱い方は車で行くのもお勧めです。前回お参りしたときにはなかったブルーインパルスの御神籤がありました。御朱印帳、お守り、御神籤とブルーインパルスファンにはたまらない聖域です。松島基地の自衛隊や防衛省と関係はないそうですが…。
JR石巻駅から徒歩で約30分位の所にある神社です。小高い山を登るような感じでしたが、登ってみたら静かな佇まいがとても心地よかったです。こちらの神社では、ブルーインパルスの御朱印帳が販売されていて、価格は御朱印記帳込で2000円でした。
ブルーインパルスの御朱印帳、すごくかっこいいです!お守りも買ってしまいました。夕方5時前に到着してしまい、ご迷惑かと思いましたが、優しく対応してくださいました。
名前 |
鳥屋神社・羽黒山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-22-1423 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小高い丘の上にあります初めて行く人には ちょっと分かりにくいかもブルーインパルスの御守りや御朱印帳がありますおみくじもありますブルーインパルスを見に 東松島夏まつりに行った時は 必ず寄ります。