大阪城音楽堂で一体感溢れるLIVEを!
大阪城音楽堂の特徴
大阪城公園内で気持ち良いLIVEが楽しめる場所です。
3000名規模の独特な雰囲気の野外音楽堂です。
夕方に行われる魅力的なたそがれコンサートが人気です。
スターダスト☆レビューさんの星屑冒険王ツアー 野外編のライブを鑑賞しました💫舞台と客席の一体感が感じられる伝統の野音、楽しみました♪スタレビのみなさん、スタッフ関係者各位、ファンのみなさん、ありがとうございました🌟
フェスでお伺いしました。季節的に雨が心配でしたが降ることもなくちょうどいい気候でした。音も設備も良かったです。駐車場代がもう少し安ければ。と思って星4です。
お笑いのイベントおしゃべり大好き。感謝祭 しゃべって歌ってみんなでげちゃ呑み~てぃんぐに参加するために初めて伺いました。当日のお昼まで大雨でどうなるかと思いましたが開催時間にはたまに太陽も出るような天気で助かりました。座席は屋外なのですが椅子も綺麗に拭かれていてとても居心地が良かったです。席と席の間はとても狭いのですが、ステージを見るには半円上でとても見やすかったです。近くに大阪城とかもあり、とてもわかりやすい場所にありました。イベントによっては違うと思いますが、奥の階段下で喫煙所も設置してくれていて、喫煙者にはとてもいい場所です。男性トイレの方はそんなに込み合うことがありませんが、やはり女性の方が多いとトイレの方はだいぶ長い列ができていたりしました。車で行くことはできないので最寄りの駅から歩きになると思います。座席の後ろの方には、芝生のところもありそこでゆっくり見ることもできると思います。ただ車椅子の方などはちょっと不便なところが多いと思います。ここに行ったのは初めてなので、他のイベントではどんな感じなのかちょっと分かりませんが、見やすさはとても良かったです。
大阪城公園内にあるので駅から近くわかりやすい場所にありました。会場内は大きなスピーカーがあるので音響も綺麗でステージも広いし席がステージから段々高くなっているので立ち見でも見やすく足元もコンクリートなので雨の日に土汚れがつかなくてよかったです。トイレも屋外なのに清潔で管理が行き届いてるなと思いました。帰りに時間があれば公園を散歩できるのでお天気の日や、シーズンによってはお花見や紅葉も楽しめてとてもいい場所でした。
野外音楽堂公園内にあるので気持ちいいLIVE見れます。本日は……大雨でした(笑)
2022.10BONDS2022でLIVE参戦しました。外で何となく聴いた事があったのですが、入場は初めてです。コロナ禍で久しぶりの声出しOKでとても盛り上がりました。キャパは2000人位です。(芝生入れて)今回は一応一席開けの指定席です。ビッケブランカもセトリを変更して、レスポンス在りの曲を交えてくれました。
3000名規模の野外音楽堂としてあまりにも有名な場所。野外ですが照明がしっかりしていて夜の公演では派手な演出も可能です。地下鉄森ノ宮駅1番出口から公園内へ歩いてすぐと交通はとても便利。途中の公園内にローソンとスタバがあり、中央大通を渡ると森ノ宮キューズモールがあるのでライブ前にドリンク等の調達もできます。
周りを木々が被い、独特の雰囲気を持った野外音楽堂です。JRの駅(森ノ宮)からも歩いて5分の所にあり利便性あり。道路を挟んでショッピングモールもありますのでライブ前の時間潰しにも利用出来ます。駅前には居酒屋等が多数ありますのでライブ後のファン同士の打ち上げも万全です。
5月15日大阪城音楽堂行きました。MITCH香西かおりさん元憂歌団木村充揮さんなどライブ行きました。
| 名前 |
大阪城音楽堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6947-1197 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高中正義LIVEで行きました。リハーサルも外から聞けてラッキー✌遠くもなく表情まで見れて良かったです。暑い時は蚊対策が必要です。