自分で焼く楽しさ、安倍元総理も訪れた!
なにわのお好み焼きじろーの特徴
安倍元総理が訪れた、地元密着の老舗お好み焼き屋です。
自分で焼けるスタイルで楽しむ、美味しいお好み焼きと焼きそばです。
コインパーキングと提携、一定時間無料のサービスが嬉しいです。
お好み焼きが自身で焼ける選択肢があるのが面白い。味は美味しい。トッピングにすじ、もちやキムチを入れるとなお美味いです。店内禁煙で現金支払いのみ。政治家や芸能人の写真サインが壁にかけてありました。
ランチを食べに行きました。芸能人や政治家といった有名な方の写真やサインが飾ってあり、何か特色があったり味が良かったりするのかなと思っていましたが至って普通です。お好み焼きを自分で焼くのか焼いてもらうかの選択があるのですが、自分で焼く方を選択したのでそれは楽しかったです。自分の中で勝手にハードルを上げてしまったのかもしれませんが特筆することがあまりなく味もメニューも普通のお好み焼き、鉄板焼き屋さんと感じました。
すじ・チーズのお好み焼き(1,298円・税込)をいただきました。テーブルの鉄板で焼くか、厨房で焼くか選択できます。今回は厨房で焼いてもらいました。期待通りの美味しい味。ソースは甘口なので、味変に辛口ソースを上塗り。好きなトッピングを自由に楽しめるのもお好み焼きの魅力ですね。お値段はちょい高め感があり、学生さんにはハードル高いかもですが、味にきちんと反映されています。その他メニューも幅広いので、シェアすれば色々と楽しめそうですね。コロナ対策はアルコール消毒とパーティションがありました。安倍元総理はじめ、石原さとみさん、浜田雅功さん、ローランドさんと芸能人の記念写真も多数ありました。
美味しいお好み焼と焼そばを食べました。お好み焼店としては、かなりレベルが高いと思います。因みにテイクアウトもありますよ!
前から気になってたお店なので行かせて頂きましたが、お好み焼きにツナを合わせるととてもごちゃごちゃしてしまうんだなとお勉強になりました。ですが焼きそばはものすごく美味しかったです!あと、ネットの評判やインスタグラムに力を入れるのは結構ですが、バイトの基本的な接客のマナーを教育された方がいいかと思われます。多分バイトの質も時間帯によって変わるのかと思いますが。その方はインスタグラムに写真を載せていいかと聞く時だけにこやかでした。対応してもらって不快になる接客はなかなかされないのでまあ貴重な経験ではありました。2人合わせて6000円オーバーでしたが、もう行かないと思います。芸能人が来たお店ということで賑わっているのだと思いますが、その芸能人が何回もリピートしてるのかどうかが重要かと。ただ焼きそばだけUberなら頼んでもいいかなと思いました。
ゴールデンウィークのお昼時近くのコインパーキング(30分200円)に車を停めてから行きました。先客は2組で、混み合うこともなくゆっくり食事が出来ました。大阪でお好み焼きを食べるのは初めてだったのですが本場、大阪のお好み焼きは味も値段もこんなものなのかなーって印象でした。サインや写真がたくさん飾ってあって著名人がたくさん訪れているお店のようです。大阪でお好み焼きが食べられたってことでお腹いっぱいになりました。
安倍元総理もご来店したと言うじろーです😀焼きそばがとても美味しいです🎵お酒も飲めるので行ってみてはいかがでしょう😀自分でも焼いて食べれます❗少し小さめでは有りますが美味しいです🎵
日曜日でしたが、ランチセットが頼めてサラダと飲み物が付いてお得に頂けました。お好み焼きも美味しかったです。
とても美味しかったですし、店員さんの愛想が良くて余計においしく感じます!
| 名前 |
なにわのお好み焼きじろー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6396-7764 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:30~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国2丁目32−14 モンテ新大阪 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025年1月に行きました。休日の昼に行きました。久しぶりに行ったけど、かなりの値上げですね😅味は普通だと思います。空いてるので入りやすいですね。いやーとにかく値段が高いわ‼️😩😩😩