老舗の味、チャーシューチャーハン。
祐天寺来々軒の特徴
歴史ある老舗大衆中華で、懐かしさを感じる店内です。
チャーシューチャーハンや冷やし中華が人気で、特にスープとの相性が絶妙です。
ラーメンは700円とリーズナブルで、手軽に楽しめる一品です。
チャーシューチャーハン 1,100円あっさりめなチャーハンには、濃いめのスープが合っていた。ボリュームはやや少なめだが、他のメニューを見ると料金はやや高めな雰囲気。
歴史がある店内。かなり大箱でした。最初に春巻きと瓶ビールから、春巻は2分出てて来ました。作り置きでしょう。味は至って普通次に青椒肉絲頼みました。これもまー普通。小籠包頼みました。うーん、皮が硬すぎで僕は好みではないです。最後の締めでラーメンに焼豚トッピング、固め。中華そばです。焼豚は脂身ばかりでした。これがキヨの中で一番美味しかったです。総評:全体的に普通な感じです。
平日13時20分頃2名テーブル席にて・・《注文したメニュー》♢冷やし中華 1,300円(私)♢海老チャーハン 1,200円♢ラーメン 700円・・行こうとしてたラーメン屋さんが定休日でたまたまこちらのお店へ。祐天寺駅よりほど近く広々店内。ちなみに来々軒のルーツの店舗。提供がめちゃくちゃ早くてびっくり笑どれも値段の割にはそんなにかなぁといった印象。ご馳走様でした!!
名前 |
祐天寺来々軒 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

老舗大衆中華。ラーメン800円玉ねぎも浮いてあっさり極み。懐かしいと言えばそれラーメン原点現在形。半チャーハンちょいパラしっとり単品でも十分うまい。麻婆豆腐(辛)900円深い色でコク深い、痺ではなく塩みと甘みが強いおかず仕様。単品では濃すぎてつらい。ご飯ものや麺に合わせると自分色に染め出すジャイアンみたいなタイプ。肉野菜炒め900円キャベツきくらげ八宝菜人参が主体、息子食べれるモヤシ配分あまり出来ず。店構えとBGMは本格中華。広めの店内平場でテーブル席数多い大衆中華独特の雰囲気。子連れも多い。提供が驚くほど早い。揚げと水はあるが焼餃子がないところに矜持を感じる。本格中華が街中華に変様していく過程のオオサンショウウオのような老舗。