黒看板の吉野家、温まる冬のチゲ。
吉野家 中央大通深江橋店の特徴
駐車場完備で立ち寄りやすい、便利さを実感できます。
たっぷりの肉が魅力、昭和の吉野家を思い出しました。
冬場のチゲや牛牛クッパが温まり、季節を楽しめます。
駐車スペース8台あります。(注意!輪止めなし)トイレは洋式です。カウンター席、テーブル席があります。ドリンクバーあります。テイクアウト専用のタッチパネルがあります。
いつの間にかオレンジ色の看板から黒色の看板に変わってた吉野家。今日のお昼はそんな黒色の看板に変わった吉野家に行ってみた。店内はスタイリッシュになっており、お持ち帰りはタッチパネル形式。スタイリッシュにしたせいか以前の吉野家さんより席数がぐーんと減ったような印象をうける。また、お昼12:00に行ったため店内は満員。しかし、吉野家さんの回転率は半端なくお客様のほとんどがサラリーマンで食べたらすぐに会社に戻るので回転率はえげつない。『そちらに座ってお待ちください』と座った瞬間、『カウンターにどうぞ〰️』だって(笑)早っ!白ワインを隠し味にした吉野家の牛丼は久しぶりに食べると懐かしく思えます。個人的には前のいつもの店内の吉野家が好きだなぁと感じましたが、だんだん慣れてくるんでしょうね。すき家に負けずに頑張れっ!吉野家!ごちそうさまでした。
店員さんの対応もよく駐車場もあるので立ち寄りやすいと思います。仕切り板が固定されていないので注意が必要です。
声の大きなあ姉さんがいる。次々来るお客さんを手際よくサバクさまは圧巻です、
何年振りかの吉野家メニューも新しいのが沢山あって悩んだ。これも旨そうあれも旨そうってね😁こんなにメニューが豊富に有るとは知らなかった❗吉野家もオススメです👍
店員さんもテキパキ動いてるし、マメに消毒もしてていいお店です。
久しぶりに吉野家で食事をしました🎵冬場のチゲは温まる。新メニューだと思います。吉野家は本当に色々な料理を提供してくれますね🎵鰻の蒲焼きも人気のメニューになってますしビックリするのは、から揚げがメニューに加わったことです。
接客、料理の味、ボリュームなど、1000円未満の店のなかではトップレベルのコスパだと思います。
牛すき定食?を頼みました。久しぶりに吉野家行きましたがこれは旨かったです。
| 名前 |
吉野家 中央大通深江橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6978-7005 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_042454 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今日ここの吉野家に行ったのですが味はもちろん、接客がすごく良かったです。また掃除もされていて良い気持ちで食事ができました。レジの男の子の声が大きく聞き取りやすかったです!ここオススメ!!!