布施のレトロ劇場、輝く踊り子たち。
晃生ショー劇場の特徴
大阪の布施にあるレトロなストリップ劇場で、親近感を持てる雰囲気です。
有名な踊り子さんの出演時には、オープン前から観客が並んでしまう盛況ぶりです。
昭和を感じる佇まいの劇場で、踊り子さんが美しく輝いています。
大阪の布施にあるストリップ劇場です。受付は1階。劇場は階段を上った2階です。開場後、すぐにお金は払わず、一旦、階段を上がり場内へ入って席取りをします。その後、開演までは外出可能です。そして、しばらくしたら係の人が呼びに来ますので1階に降りてお金を払います。開演後は一切の外出が禁止です。必要なものは事前に購入しておきましょう。場内は携帯スマホ等取り出し禁止で、時計がありません。腕時計などを準備しましょう。お手洗いはロビーに出ると扉がありますのでその中です。小便器が2つ、大便器が1つです。小便器の間隔が近いです。通常は5人香盤です。踊り子さんの素晴らしいパフォーマンスを鑑賞しましょう。
日帰り鉄道旅で観劇しました!当日は香盤もよく、美しい踊り子さんによる最高のショーが楽しめました!ななつ星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️つけたい!劇場のシステムとしてはチケット代5000円を払えば5人の踊り子さんによる4回公演、計20ステージの全てを見ることができます。ただ、踊り子さん一人あたりの演目は2つ迄とされているようなので演目数としては最大でも10演目ということになると思います。一枚500円の、デジカメによる記念撮影も楽しくてついつい撮り過ぎてしまいました、、。必ずまた伺います!この素敵な劇場とストリップの文化がいつまでも続きますように!!
有名な踊り子さんが出演する時なんかはオープン前から並んでたりします。昭和の味の残る貴重な場所だと思います。
一度で良いから見てみたい。
布施にある、レトロなストリップ劇場コンパクトでぎゅっとした劇場で、親近感ある踊り子が多いです。
下町情緒あふれる劇場で、1階ふくろうでは踊り子さんや常連さんと触れ合えます☆
二回目の来館ですスタッフの方たち対応も良く入りやすい感じです。劇場の座席の間隔が狭めで移動する際はちょっと足を挟む事がありますコロナ対策も実施されてて安心して観ていられます。おすすめのスポットです。
最高のショー、最高のエンターテインメント、
今週の香盤はなかなか良くワクワクが止まらない。
名前 |
晃生ショー劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6782-2733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

興味のある踊り子さんが出られている時にたまに行きます!踊り子さんたちはとても素晴らしいです!外出ができるようになれば、仕事前にふらっと寄ったりする気にもなりますが、外出禁止はフラっと寄るには厳しいです。