網干東の海沿いラーメン発見!
獅子丸の特徴
姫路の西、網干で見つけたラーメン屋です。
海側の国道沿いに位置し、アクセスが便利です。
250号線網干東辺りにある隠れた名店です。
姫路の西の方、網干までくるとなかなかこれというラーメン屋さんがないなかで、海側の国道沿いで発見。豚骨ラーメンを注文。脂の量と麺の硬さが選べるスタイルでした。豚骨臭さは抑えられたスープでしっかりと乳化しクリーミーでまろやかでした。サラッとしており脂のしつこさもなく塩味が少し強めの醤油なのかかえしの風味が効いた飲みやすいスープで、フライドニンニク?が良いアクセントとなっていました。後味は鼻から抜けるほのかな豚骨感があり、ここにもニンニクがフワッと香ります。麺は細麺ストレート。硬めを注文したのでぷつぷつとした良い歯応え。チャーシューは肉と脂のバランスの取れたもので肉感がしっかりしており、醤油と甘みの味もしっかりと染みたものでした。コッテリというよりもあっさり目の豚骨ラーメンで、癖も無くサラッと食べられる一杯でした。
250号線網干東辺りで見慣れぬお店を発見。調べてみれば2023年6月オープンでした。国道沿いということもあり駐車場完備。カウンターとテーブルの店内は広々としており、訪問した夜は店長さんのワンオペで、お客さんは少なかったのですが少々大変そうでした。「元味の白」メニューは他にピリ辛の赤、マー油の黒があります。癖のないクリーミーな豚骨はガッツリ化調で塩分高め。揚げニンニクでパンチもあります。パッツン細麺はライト豚骨にどんぴしゃのマッチングです。正直な感想としては可もなく不可もなくといったところですが、そのカジュアルなところが売りってことなんでしょうね。
名前 |
獅子丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-272-8282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチに伺いました。黒豚骨ラーメンに卵とネギのトッピングでいただきました。ごく一般な博多豚骨ラーメンですが、少しスープにコクが足らないかなと、感じました。もうひと工夫有るとより良くなるかなと言う感想です。吉野家の居抜き感満点の店舗は少し面白い感じがしました。