学芸大学のおしゃれカレー&バー。
VIBES CURRYの特徴
湘南乃風のDJが運営するカレー&バー、ユニークな体験が楽しめます。
五本木交差点の新築ビル2階に位置し、特別な雰囲気があります。
学芸大学駅から徒歩5分で行ける、アクセス良好なカレー屋さんです。
学芸大学駅から徒歩5分ほどの場所にありました。白い建物の2階にあり、看板を目印に。薬膳療法士と共同開発のスパイス20種薬膳カレーがおすすめと聞き訪問。今回はおすすめの2種盛りカレーを注文。4種類の中から選べました!一つ目は薬膳梅キーマカレー。30種類以上のスパイスと植物を配合した、体に優しくてパワーをくれるカレーで、梅の酸味が絶妙なアクセントになっていて美味しい〜!辛さは控えめで食べやすかったです!もう一つはバイブスチキンカレー。柔らかいチキンがゴロッと入っていて、後味にほんのりピリ辛感が残るクセになる味わい。一緒に添えられた漬物も美味しくて、全体のバランスが最高でした!パクチーは抜くこともできるので、苦手な方も安心です。ランチには優しいオニオンスープがセットで付いてきて、ほっとするお味。すべてグルテンフリーで無化調というこだわりも嬉しいポイント!ドリンクはチャイをチョイス。甘すぎずマイルドで飲みやすく、スパイスカレーとの相性が抜群でめっちゃ好みでした。チャイ以外にも、コーヒーやビールなどももちろんありました。VIBES curry&diner
湘南乃風のDJの方がやってるというカレー&バーといった感じの店が、五本木交差点の新築ビル2階にオープン。以前は中目のバーで間借り営業してたそう。そんなわけでBGMは渋いレゲエ中心。アパレルも扱っていたり、ちょっと独特の雰囲気。オープン数日後に行くと、閉店間際なのに先客2名。花の数から仲間の来店も多いのが想像できるが、この日はどちらもそうではない、一般の客だったみたい。すでに人気あるのかな? チキンが売り切れで、薬膳梅キーマと野菜&キノコのあいがけをチョイス。ライスはバスマティ、付け合せは大根、人参、キュウリの漬物と、ナスのアチャール。漬物が結構酸っぱかったので、もう少しインド風のものなら良かった。ホールスパイスの効いたカレーはまぁまぁ。丁寧に一皿ずつ調理してる感じだったものの、その個性の出し方の方向性が自分とは少し合わなかったかも…普通に美味しいスパイスカレー。窓からの眺めよし、インテリアのセンスもよし、いい店に成長していけるかも。だが、広くない店内にダンボールなどが雑然と置いてあるのは気になった。オープンしてすぐなのに(だからこそ?)片付けの時間取れないのかな…全体的に惜しい感じは否めないがしばらくしたらもっと良くなることを期待して、この評価。夜のほうが酒も飲めて、バイブス感じていいかもね。
お花見の時期に訪問。この時期はカレーはやっていなくて、店先でカレー焼き鳥。スタッフのお姉さんが、店内でも飲食できると教えてくれたので、夫と、角ハイボール・焼き鳥・ポップコーンで休憩〜カレー焼き鳥はボリュームがあり、味もしっかりしていて美味しかったです。店内から桜も鑑賞できて、満足な休憩でした。次は、bkのカレーを食べにいきたいです。
名前 |
VIBES CURRY |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/vibes.curry/profilecard/?igsh=cGJta2VqY2I2b21m |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

学芸大学駅徒歩7分、2階にあるおしゃれなカレー屋さん。カウンター席がメイン。落ち着いた雰囲気でバイブスカレー2種盛りをいただきました。パクチーの香りが食欲をそそる、麻婆豆腐の辛さもあと引くおいしさ。鶏肉もゴロゴロで大きくて食べ応えありです。アルコールの提供も、していて、夜営業もしてるみたいなので、今度は夜来たいです。