豊洲の絶景足湯で至福体験。
千客万来足湯庭園の特徴
豊洲の高台にあり、見晴らしが良い足湯体験が楽しめます。
足湯をしながら、開放的で広々とした空間でリラックスできます。
気持ちいい足湯で、心身共に癒される時間を提供しています。
豊洲万葉倶楽部8階にある無料足湯。神奈川県湯河原温泉を使用しておりぬるめのいい泉質です。眺望抜群で気持ちいいです。足拭き用タオルは8階EVおりすぐの所で販売しています。
昨年の2月にオープンした観光客向けの商業施設になります。様々な国籍の方が沢山来店していました😃 千客万来施設内の万葉倶楽部8階に、この場所があります。豊洲から見るライトアップされた東京タワーやレインボーブリッジなどの夜景を楽しみながらの足湯は最高の癒しとなりました。しかもなんと😳無料なんですオススメですよ!💁
足湯だけなら無料足拭き用のタオルが自販機で200円温度は低目ではありますが、7月なので丁度良かった。昼の景色も素晴らしいが、日が落ちるともっと良いのでは?と思いました。
こちらが無料なのはすごいです!万葉倶楽部に入館しなくても足湯を楽しめます^_^豊洲の景色を360度楽しめるオススメスポットです。レンタルタオルも自由に使えるので手ぶらでオッケーです!千客万来に遊びに来たついでにもいいです。
平日のお昼過ぎに訪問させて頂きました。キレイな景色を眺めながら足湯を堪能、無料でありがたいです。出るころには、混雑してきていました。足湯タオル200円の販売機も設置されていました。夜は夜景もキレイそうですね。ありがとうございました!
足湯に浸かりながら絶景を眺める至福のひとときを過ごせます。この空間が無料というのは、「千客万来」という施設の目玉かと。👍✨隣にカフェ(テイクアウトして、足湯に浸かりながら飲むこともできます🥤🍦💕)あり。200円/税込(2025年2月時点)でミニタオル自動販売機あり。使い捨てる前提のような、糸屑がめっちゃ出る生地。もっとしっかりしたタオルや手拭いが欲しかったら、隣のカフェのお土産物コーナーで売っています。お手洗いが男女1個室ずつあり。(カフェの中にもう1個室ずつありますが、基本的にカフェ利用客用でしょうし、少ないですよね。お手洗いに行くなら、限界まで我慢せず余裕を持って行くことをオススメします。)清潔感がある綺麗なトイレです。ありがたいです。
広々として見晴らしがよく気持ちいいですよー。
名前 |
千客万来足湯庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とっても心地よく足湯を無料で楽しめます。景色も最高!東京のウォーターフロントの景色を眺めながらリラックスできて最高!夏でも冬でも楽しめそうです!夏は、足湯の合間に、足を空中に出すと気化熱でとても涼しいです。眼前にはかつてのオリンピック選手村で今はマンションの建物も一望できます!素晴らしい施設です。タオルも自動販売機でも買える他、近くの売店には、デザインの入った可愛いタオルも購入可能です!素敵!