南郷公園隣の美しい図書館。
大東市立西部図書館の特徴
南郷公園の緑を一望できるガラス張りの施設です。
子供も楽しめる、モダンでキレイな図書館です。
静かで勉強しやすい環境が整った図書館です。
よく子供と利用させてもらっています。図書の並べ方やPOPも見やすく分かりやすいと思います。子供のコーナーも広いしゆっくり過ごせます。子供に折り紙を配布して折ったのを飾ってくれるプチコーナーもいつも良いなと思います。図書館の方もすごく丁寧に対応されていて、気持ちよく利用しています。
とても綺麗な図書館です。駐車場もあるので停めて公園などでも遊べます。
学習スペースがあり、基本がら空きで使い易い。静かな図書館です近くに公園があるので、疲れたら息抜きしています春は綺麗な桜が大きな窓から見れて、オススメです。
きれいな図書館です!
車ではすごく行きにくいが、その分駐車場は少ないながら停めやすい。ゆっくりくつろげる図書館で気持ちよい。隣は水辺もあるくつろぎやすい公園で小さい子供は半日は遊べるいい場所だ。
職員の人が優く色々な種類の本が有り迷いました。
セルフになっていた。ほぼ自動化されている。ビックリ!
とてもキレイで子供も楽しめる図書館でした。すごく大きな絵本もあって喜んでいました。
試験対策の為、この図書館でも利用させてもらつておりますが、静かで勉強し易いですね!
| 名前 |
大東市立西部図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-873-1451 |
| 営業時間 |
[土日月火木金] 9:30~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おむつ交換出来る場所で、おむつにしか排泄出来ない人に対しての理解が足りない。折角のウォシュレットも電池切れ?管理不足では機能出来ない。勿体ない綺麗な施設、市民感情を考えな。