ユーロードで楽しむ麻辣湯、2700円の絶品体験!
りとる麻辣湯とおにぎりのお店(りとるマーラータン)の特徴
ユーロードでドンキを過ぎた先、右側の立地が便利です。
チャイナ系とは異なる、ジャパニーズのスタッフによる接客が魅力です。
量り売りの麻辣湯が特別に美味しく、具材も選べる楽しさがあります。
ユーロードをドンキを通り過ぎて大通りの道突き当たり、右側にあります。辛さとしびれを0-3まで選べます。実は4,5とさらに上も選べるみたいです。100gで400円ですが、入れたい具材がいっぱいでそんなことは無視してボールに刀削麺を入れて、イイダコ入れて、パクチー入れて、、、会計したら、あっという間に煮込まれたオリジン麻辣湯が届きました。辛さは2でしびれは3。汗がじんわりと出てきて、出汁もしっかり出てて乳化されてるスープがたまんなかったです。来てすぐにお姉さんが来てくれてシステム説明も丁寧にして頂き、初めてでも安心して食事できました。ぜひ皆さんもお試しを。辛さやしびれの説明してくれたお兄さんも優しくて良かったです。あぁ、また明日にでも行きたいなぁ。
近くの麻辣担の店は店員はチャイナ姉さんでしたがここはジャパニーズ姉さん兄さん。スープはこっちの方が日本人好みぽいやつで最初からコクがある豚骨スープみたいな感じ。1辛1しびれでも十分辛い。アルコールが青島ビールくらいしかないから種類増やして欲しい🍺ここもほぼ女性客しかいません。
量り売り系の麻辣湯の中で別格に美味いです!陽〇副なども近くにありますが、格が違います!トッピングは他のチェーン店などに比べると多くは無いですが、人気のかに団子やブンモジャなど色々ほとんど揃ってます。店員さんは全員日本人で、お客さんもほぼほぼ日本人が多いイメージ。金髪のお姉さんとEXILEっぽいお兄さんが作った日は別格に美味しいです。それ以外の日は少し味が薄い?深みがあまりないです。金髪のお姉さんが作った日に行きたいなー。
好きな具材を好きなだけ選んで100g400円で会計をしたら2690円になりました。今まで食べたことの無い具材選びは楽しいです。白くて細長いモチモチの具材が美味しかったです。スープも美味しいです。😸
土曜日のお昼に友達3人で行きました!自分で好きな食材をボールに入れていき、100グラムあたり400円という値段設定です。無くなっていた食材は店員さんに言うとすぐに補充してくれました。お会計した順に提供されていくので友達と同時に食べ始める事は出来ませんが、自分好みの食材、辛さ、痺れを選べるので全員スープの味に違いが出て楽しかったです!ちなみに、私が行った日はおにぎりの販売は休止していました。またお伺いしたいお店です!
| 名前 |
りとる麻辣湯とおにぎりのお店(りとるマーラータン) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-1098-0168 |
| HP |
https://www.instagram.com/little_malahotpot?igsh=OWg0cmQ5cXQ2dm8= |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
週末のお昼時でしたがすぐに着席できました。初麻辣担だったので、ショーケースに並ぶ沢山の具材から選ぶのがとても楽しかったです!!他店と同じように重さで価格が変わりますが、途中で何度でも測ることができるので心配な方にはピッタリです。また、辛さも0〜3を0.5単位で刻むことができるのも嬉しいポイントです。私は辛いものが好きですが、1でも結構な辛さでした。味は胡麻が強めで食べやすかったです。また、今回接客してくださった男性の店員さんがとても親切でした!カトラリーや紙エプロンなど、必要なものは自分で席まで持っていくスタイルです。