春の桜、秋の紅葉、地域憩いの八戸ノ里公園。
八戸の里公園の特徴
八戸ノ里公園は、春に桜が満開になり美しいお花見スポットです。
整備が行き届いており、トイレも清潔で安心して利用できます。
地域の方々に愛される、のどかでリラックスできる憩いの場所です。
四季折々の表情を楽しむにはいいが、子供を遊ばせる公園にしては遊具が少ない。広場でのボール遊びも禁止。
久しぶりに桜を見に行きました♪花壇のお花や他の木々も綺麗にお手入れされていて、園内をぐるりと楽しくお散歩できました♬*゜
桜の時期に花見に行きました。花のことはよくわからないのですが色の濃い桜と白い桜と少しピンクの桜が混在しててすごくきれいでした。お昼にいったので、お子様や小中学生が遊んでいてすごく微笑ましかったです。良い公園でした。
桜が満開でとてもきれいでした。いろんな種類のお花を見ながらお散歩できて気持ちよかったです。
子供が遊ぶのにも、ダンス等の練習にも、ボール遊びをするにも、お散歩するにもいい公園です。
大きくなく 小さくなく春は桜 秋は紅葉美しくアリーナ有りて日々賑わい園児も若人も老人も鳥も犬猫と幅広く憩いの場として楽しんでいますよ、
広くていい公園です。
八戸ノ里公園って認識してる人は少ないかも。東大阪アリーナって書いた方が、あぁ、あそこ。って感じなのではないかなぁと。駐車場は西側の旧道の中央環状線から東入るの敷地北側にあります。混雑してる時でなければ、右折入場禁止とかにはならないので南から東側を回り込まなくても大丈夫かと思いますね。バスで言うと、近鉄八戸ノ里駅から金物団地行きで、プール前が便利。西側からのアクセス。今はコロナで運休ですが、俊徳道駅から、東大阪医療センター行きでは東大阪アリーナ前が、南側からアクセスできたと思いますね。フィットネスジムと、体育館、プールが敷地東寄りにあります。駐車場側の敷地西寄りと、火葬場?寄りの南側、東大阪アリーナにトイレあります。
地域の方々の憩いの公園です。敷地内にアリーナがあります。公園はそんなに大きくなくて、ぐるっと散歩しても10分もいらないくらい?の広さです。トイレもあって、子供用の遊具はしっかりありました。小さなお子さん連れ、おじいさん、おばあさんの散歩に最適かな。そこそこ大きな駐車場もあります。30分以内なら無料でした。桜の木がたくさんあり、その季節は穴場かもしれません。またその季節にやってみたいです。
名前 |
八戸の里公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-966-4661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

時々利用させて頂いていますが少し施設が汚れている気がします。