朝霞市は園芸用品揃う!
コーナンドイト朝霞店の特徴
朝霞市の黒目川沿いで、DIY用品が豊富に揃っているお店です。
園芸店舗で購入したハラペーニョが大変実り、満足のいく品質です。
店員さんのホスピタリティが非常に高く、訪れる際は気持ちが良いです。
朝霞市の黒目川沿いにあるホームセンターです。思わぬものが安かったりするのであなどれないです。
園芸用品を買いに来ました!季節のお花が安くてたくさんおいてあります!土を購入した際、雨で水分を含んでいるからと別の物を持ってきてくださって、とても親切な店員さんがいました(*^^*)また利用したいです!
普段資材など買いに行ったり別館の園芸店を利用しているせいか?何度か行っているのに2階に生活雑貨や食料品(生鮮はなし)、日用品、家電などのフロアがあることに全く気づいていなかった…。店内入ってすぐ情報量が多いので、二階への案内が見落としがちになる(言い訳です)台所用小型家電は意外に品揃え豊富。薬局もあったけれど行った時は閉まっていた。贅沢を言えば工具を貸し出ししてくれるような、客が購入したものを加工できるDIYルームなどあるといいなと思いました。木の加工はお店の方に頼め、立ち入り禁止です。
去年ここで買ったハラペーニョが良く実ったので今年も。今年は、ハバネロとハラペーニョを購入。他にも四川とうがらしやベトナムとうがらしもあって、辛いもの好きには堪らん一角。 2022/04/23-----------------------------------DIYの材料を買うためによく利用してます。ワンバイ材は比較的ビバやカインズより安い事が多いので特に。所在が不明な物は、店員さんも声をかけると一緒に探してくれたりするので助かってます。春はハラペーニョやハバネロの苗が売られているので楽しみにしています。一つ難を言えば、各階の商品は各階のレジを通して欲しいと言われることですかね。PayPayはまとめて精算するとお得な事があるのでそこは快諾してもらいたいです。 2022/01ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオリジナルのトランクを作るため、ベースの木箱の材料を集めにやって来た。軽くて加工がし易いファルカタ材がお目当て。ファルカタ材、アングル、丁番、ビス、ウレタンシートの代わりにスポンジシート。皮革以外はほぼ揃った。👍🏻2023/01/07
ホームセンターになり薬局もあったので良かったですだだし、薬局は13時~14時30分までお昼休み中です。たまにしか行かないので欲しいものを探すのちょっと大変ですがお店方が親切教えてくれたりウロウロと何か探してるようであれば声を掛けてくれるのでたすかりました。
コロコロ名前が変わる位置も変わるのでどこに何があるのかが不明※場所アプリ等作れば良いただ店員さんは皆さんホスピタリティに溢れていて気持ちが良い。
超久々に行ってみたら様変わりしていた。コーナンという店名が大きくなっていて、だけど前からのドイトという名称も残ってて…私個人としては『ドイト』としてやっていた時の方が良かったような気がします。前の感覚で店内を見ていたら品揃えも変わったせいか、ことごとく求めてるモノがない💧隣の園芸の方もごちゃごちゃ感がなくなってスッキリした店内になってちょっと寂しい。あくまでも個人的感覚ですが。
ドンキ色が無くなり見やすくなりました。
コーナンとしては良いと思いますが、ドイトとしては品数が減りすぎてイマイチになりました。ドイトファンとしては物足りないです。
名前 |
コーナンドイト朝霞店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-464-5656 |
住所 |
|
HP |
https://map.hc-kohnan.com/shop/328?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

必要なものは大体ここで揃います!日用品と生理用品をレジに持って行った際に、はじめ生理用品が見える状態だったのですが、後ろに男性のお客さんが並んだ際にサッと見えないよう隠してくれました配慮していただきありがとうございました。