枚方の名物、とり天カレーうどん!
手打ちうどん 団平の特徴
ボリューム満点のカレーうどんが絶品で、特にひやかけも人気です。
大きなとり天が特徴的で、食べ応えがあり満足度の高い組み合わせです。
昔懐かしいダシがしっかり効いた、コシのある一級品のうどんを提供しています。
鶏の天ぷらが、とにかく大きいです。こぶしサイズ。写真で見るより、実物は大きいです。3個はいってましたが、1つでも、充分なほど。生醤油の冷にしましたが、暖かいのより、提供時間がかかります。うどんはもちもちで、弾力があり、美味。お値段もこのボリュームで安いので、人気店なのが、理解できます。食べログで3回受賞。芸能人のサインも。2025年10月の日曜日。初来店。コメントをみて、早く行きました。🅿️が店の横に無料6台。それ以上は近隣の有料🅿️。11時の開店に10時に行くと、1番。しかし開店前には満車🈵でした。店員さんが、外に名前を書くリストを出してくれたら、記入。メニューも入店前に見られます。外にもメニューの張り出しがあるので、決めてから入店がオススメです。店内はカウンター、座敷、テーブル。建物は古いですが、清潔感あり。大繁盛店の来店数にしては、店内は狭いと感じました。食べてる間も外には行列が。ゆっくりする雰囲気ではないですが、皆さま、食べたらササっと、会計です。とにかく、ボリュームがあり、安くて、美味しい。混んでいても、何度も来たくなるのがわかります。駅は御殿山?が近く、線路沿いにあります。店までは5分くらい?歩けます。ナナメ前には、スーパーライフがあります。
御殿山駅から歩いてすぐの所にあり、いつも並んでいるイメージです。土曜の昼に行きましたが、いつものように並んでいました。うどんはコシがあり、親子丼も美味しかったので、また行きたいと思います。
人気の行列店です。どのメニューもボリューム満点でした。オススメのランチのカレーうどんを頼みました。大きなとり天が2つとチク天がのっていて食べきれませんでした。女性は別のセにして持って帰られてましたよ。
枚方にあるうどん屋。店内は20名程度で駐車場は5
土曜日11時半すぎに来訪。すでに何組か待たれておりました。一旦、店内に入り入口に名前を書いて外で待ちます。カウンター席利用。隣同士アクリル板で仕切りがありましたが、広めだったためか圧迫感はありませんでした。温かいお茶とお水を持ってきて下さいました。鶏天うどん(温)にしました。大きい鶏天だと皆さんの口コミからわかっていたのですが、想像以上の大きさでした。セットにしなくて良かったと思ったくらいにお腹が膨れました。もっちりした麺とでっかい鶏天。とても美味しかったです。一品での提供やお酒もあるので夜の利用にも良いかと思います。接客は素早く丁寧。提供も早かったです。
土曜日に訪問。11:00開店ですが、開店時には既に6〜7組が待っていました。とり天カレーうどん1010円を注文。ご飯が無料で付きます。とり天がとても美味しいです!カレーに浸して食べると一層美味しいです。カレーうどんも美味しく、多くの人が注文していました。並んで食べる価値のある店です。ちなみにカツ丼も美味しいです。駐車場は5台分あります。
昼のランチタイムを過ぎてから平日に来たのに駐車場はいっぱいです。車の停めれるスペースは6台程で結構待ちました。今日はランチセットでちく玉天カレーうどんとミニヘレカツ丼をい〜や満腹でした。うどんも腰があり美味しかったですね。ただサービスとは言わないかも知れませんがお冷、お茶が無くなってもコチラが言うまで入れに来てくれません(笑)レシートも出さないので注意ですね。
讃岐うどんではないとり天はおいしいボリュームはすごいカレーうどん、特別感なしといった感じです。再訪は個人的にはないです。ボリュームもあって,家族連れには入りやすいのではないでしょうか。
とり天カレーうどんとミニカツ丼のセットを注文。カレーは辛さと出汁のあまみのバランスが良く、とても美味しかったです。とり天も大きく食べ応えが有りました。ミニカツ丼も美味しかったですが、とり天カレーうどんがボリュームがあったので、単品でも良かったかも•••。ちなみにカレーうどん単品には無料でご飯が付けられます。
| 名前 |
手打ちうどん 団平 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-848-8080 |
| 営業時間 |
[土日水木] 11:00~14:30,18:00~20:00 [金] 11:00~14:30 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店に到着したのは平日の13時半ちょっと前。平日のこの時間でしたが、3人の待ち。ただ、すぐに空いてメニューを見て、とり天ぶっかけとミニヒレカツ丼をオーダーしました。⚫︎とり天ぶっかけ(1067円)メニューそのものには生醤油しかありませんでしたが、同じ値段でぶっかけに変更は可能だったため、そうしました。配膳までに15分かかると店員さんから伝えられましたが、きっちり15分後に配膳。パッと見た限りは、それほど量がある様には見えませんでしたが、いざ食べるとボリューム満点!うどんは、讃岐うどんのようにコシはありますが、麺は細く、関西のうどんとのちょうど中間くらいで、比較的喉越しが良かったです。とり天はもも肉とむね肉両方あり、カラッとサクッとしており、これ単品でも十分な美味しさです。一個が結構ボリュームあり、普通の男性、女性ならうどん単品でもお腹いっぱいになると思います。⚫︎ミニヒレカツ丼(413円)小ぶりのお茶碗にギュッとご飯やヒレカツが入っており、玉子と出汁がものすごく美味しいです!卵がいい塩梅の固さ、柔らかさでご飯がちょうどいいくらいに出汁を吸っていました。確かにこれを頼むとお腹パンパンになってしまいますが、これ、ホントに美味しいです!ヒレカツもお肉が柔らかいですし、調理も良いんでしょうね。ボリュームがあるので、誰にでもオススメとはいきませんが、初めての方には是非セットがおすすめです!お会計は1480円でした。ボリュームを考えるととっても満足です!