古民家風カフェで卵サンド。
珈琲屋らんぷ 八尾店の特徴
グラタンがたっぷり入ったグラパンが絶品で、バター風味との相性が抜群です。
アンティークな雰囲気の中で、モーニングの卵トーストを楽しめる贅沢なひと時です。
木造の建物から眺める中庭が、落ち着いた和のテイストを一層引き立てています。
卵サンド!とっても美味しかったです!☺珈琲も勿論美味しいですね~☺居心地のいいお店です!☺☺☺
休日のモーニングで利用しました、店内は広く、飲み物はグラス大きいし、アイスは氷が少ないから飲み物が多いので得した気分、客層は年配の方が多い感じでした 接客も丁寧で良かったです。勿論飲み物食べ物美味しかったし、安価だと思いました。
久しぶりに朝ご飯を外食しました。岩戸神社に参拝する前に伺いました。店舗の作りは某桜◯琲さんに似ている感じでした。店頭では移動販売て野菜や果物を販売されていました。新玉ねぎ5玉100円、マンダリンオレンジ1キロ300円等でした。肝心の朝ご飯ですが、飲み物を注文するとハーフサイズのトーストが無料でついてきます(バター、ジャム、シナモン、エッグ)。ハーフサイズなので食べ足りないのはご愛嬌ですね。
店内が広くて、天井も高く、程よい明るさで居心地がいい。蔵をイメージした感じ。コーヒーの薫りと、グラパンが美味しかった。
朝の7時過ぎモーニングに行きました。中庭は明るい陽射しで照らされてますが店内は炭色で暗いですが屋根も高く居心地の良い空間です。席数はかなりあります。空いてる場所に座りました。私はアイスコーヒーとシナモントーストのモーニング、主人はアイスコーヒーと玉子トーストのモーニング。シナモントーストはシナモンパウダーの上にハチミツがかかってました。トーストは厚切りなので食べやすいようにか?バターやシナモン、ハチミツが染み込みやすいようにか?切り込みを入れてくれてある気配りに感心しましたがトーストの味は格別でなく、アイスコーヒーもブラックでは苦すぎる感じでモーニングセットとしたら物足りなさがありました。雰囲気は最高です。お店の方の対応も良かったです。
グラパンは、零れ落ちそうなくらいにグラタンがたっぷり入っていて、バター風味が効いたパンとの相性がとても良かったです。また注文したいです。
以前のコマ−シヤルべ−スの近くの玉串川沿いに新築された古民家風の大きな喫茶店だがや…中庭が全ての席から眺められ庭木は3本で紅葉に夏ツバキ後は紅いの小さな実を着けていた…少し薄暗いが落ち着いた納戸感落ち着いて茶が楽しめる飯はカレー定食サンドイッチやスイ−ツも多彩…一人でも楽しめる佇まいだ!
初めて行きました。昔のレストランみたいなレトロな建物です。すごく落ち着きます。パーテーションなど、感染対策もきちんとされています。接客はチャキチャキとした若い女性でした。オススメを聞いたらカレーだそう。その時はカフェ利用だけだったので、コーヒーとワッフルにしました。カレーはまたの機会に。ワッフルは甘くて見た目にも華やかで美味しかったです。そのわりに値段は安くて、量も大満足でした。ゆっくり会話を楽しんだり、お茶できる場所として、オススメなところだと思いました。コメダ珈琲には何度も行ったことがあるけど、珈琲屋らんぷさんには初めて行きました。東海地方中心に80店舗もあるのですね。コメダ珈琲さん同様に、落ち着けるところと豆菓子?があるところは似ています。駐車場スペースは広々としています。私は夕方に行って停められましたが、ただ立地と店舗の収容人数を考えると、ピークの時間帯ならもうちょっと、停められる台数が増えたらいいのにというレビューもわかります。また利用したいと思います。
店内はアンティークな雰囲気でゆっくりくつろげるところです。 道路沿いで駐車場も有りますので車の人も大丈夫です。
| 名前 |
珈琲屋らんぷ 八尾店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-992-7720 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
和風な内装、居心地良い接客、良心的な価格。なぜこんなに素敵なお店を今まで知らなかったのかと後悔するレベル。喫煙室完備、モバイルバッテリー無料貸し出しなどのサービスも充実している。次はモーニングの時間帯に伺いたい。