枚方で味わう鴨白湯そばの極み。
麺麓の特徴
枚方大峰に位置する、鴨ラーメン専門店です。
鴨白湯そばの濃厚な出汁が特徴的な一品です。
鴨肉のトッピングは分厚く、甘みが際立っています。
11時のほぼオープンと同時に入店しました。カウンターはあるものの、ラーメン屋にありがちな目の前がキッチンになっておらず、店員さん達も爽やかなブルーのシャツで凛とした印象を受ける。しっかり目を見て接客してくれるので気持ちいい。初めてだったので、定番かと思いロースとももが1枚ずつ乗った鴨だしそばとチャーシュー丼を。鴨だしそばは麺も独特でさっぱりとしたスープにもし合い、鴨が甘味があり美味しい。チャーシュー丼はバルサミコを照り焼き風にしてる?ような印象で面白い。テーブルには山椒をタプナード風?になっているものがあり、ちょっと使ってみたけど、風味がしっかり広がって美味しい。米量も中サイズで十分満足。お水がキンキンに冷えてて、地味にそこは嬉しかったポイント。周りの方はつけ麺を食べられていたので、次回はそちらを食べたいと思います。
22年 初鴨つけ麺。やっぱり旨い。今日は追いスープをもらってスープを飲みました。驚くほど、旨い!フレンチのスープ出てきてもおかしくない。スープだけで、美味しくて、どんどん飲んでしまう。____鴨つけ麺を食べました。濃厚そうな汁ですが、あっさりしていて美味しかったです。鴨肉も2枚ついていて、ロースかモモ肉を選べます。一枚づつも選択出来る。初めての鴨つけ麺でしたが、うん。美味しい。また、行きます!
鴨肉が分厚くて甘くて美味しい。つけ麺のスープは温め直ししてくれる。特製にすると鴨肉5枚のうち、ロース何枚ともも何枚と自分の好きなお肉を選べる。ロース2枚、もも3枚とかスープ割りもお出汁で美味しかった。鴨丼もおすすめです!!
2度目の来店。前回はつけそばでバルサミコソースとのコラボに感動したのですが、今回は鴨出汁そば、相方は鴨白湯そばをいただきました。出汁そばは、まず見た目からテンションがあがります。スープはあっさりした中にも味の深みを感じます。鴨チャーシューもほろっとした柔らかさ。麺は細めでちょうどよい硬さで食べやすい。もはやラーメンとは別のジャンルを確立しており、ここでしか食べられない独創的な美味しさです。お店のインテリアもすっきりシンプルで、落ち着きます。スタッフの方も丁寧でさわやかでした。唯一気になったのが自分で取るスタイルのお箸です。この状況下なので、できれば袋入りの割り箸が良いなと思いました。エコではないですが…ごちそうさまでした。
枚方大峰にある鴨白湯ラーメン専門店。濃厚な鴨出汁スープが激ウマです。今回は期間限定メニューの特製鴨煮干しそばをオーダー。煮干しがガツンと効いてこれまた激ウマでした。駐車場は8台分あります。
11時過ぎごろ、いつものごとく周辺のラーメン屋さんをGoogle map探索。何回か通った事がある道にラーメン屋さんを発見。こんなとこにあったっけ?とにかく車を走らせる。ナビに従い到着したが、ラーメン屋さんであるのがわかりづらい。何らかのそういうコンセプトで作ったのでしょう。嫌いじゃないし、店構えはかなり美味そうな感じで、こだわりがあるのかなと思った。まだ11時すぎだったのもあり、先客2名。駐車場は8台ぐらい店の隣にある。さあ、まずは、一番基本系らしい出汁の麺と、バルサミコ酢をかけた丼を注文。着丼時間はかなり早い。肉がとっても柔らかく、麺はなにやら不思議な麺だ。バルサミコ酢がアクセントで、ご飯も進む。うまい。いや、うまいわこれ。白湯が人気のようで、つぎから次へと入ってくるお客さんも注文してる。美味しかったです。つけ麺もあったし、次はそっち食べさせてください。お店を出た11時30分には満席近い感じでした。
今日、初めて。鴨出汁そばと鴨丼を頂きました。スープ、麺、具材のバランスが絶妙。美味しく頂きました。鴨出汁にはやはり濃口醤油ですね。荒く切ったネギか、ホントにいい感じに鴨を支えているような。やはり鴨にネギなんですね。鴨チャーシューも美味いです。今度は必ずチャーシュートッピングせねば。さらに、麺。普通にラーメンだと鴨に負けてしまうんですかね。ライ麦麺の風味がいい感じでした。サイドの鴨丼。バルサミコソースがこれまた美味い。単体でももちろんなんですが、鴨出汁のスープとのバランスというか、対比、コントラストが絶妙。
3年くらいぶりの再訪麺麓menroku@枚方:なーんか最近ココをインスタでぽつぽつ見掛けていて、久しぶりに食べたくなるよね〜🏃♀️:鴨白湯そば+味玉久々に目にした鴨白湯はなかなか威圧感あるよねぇ⚡️コレは。と初訪のコーハイくんはコフーンしとーな😇コレ見た目も💯やろ🤣:いや、オレもだいぶコフーンしとうけどな👼プースー一口、鴨凝縮された鴨ペースト的なプースーは久々に口にして感動やん🥺💯旨すぎてプースーをすくう手が止まんねぇわ😇:全粒粉も練り込まれたライ麦麺がまたコレステキ👼プースーとの相性がすげえ。食感、喉越しがうまくて一気に食べてまうやつやな💯::肉の旨さを再確認、鴨チャーシューはもも肉とロース。コレがレアやけどめちゃしっかり味で旨すぎる。ずぅと食べときたい。チャーシューの中で最強かも鴨しれん😇味玉も中身とろーり系。どれもコレも旨い🚼:プースー、めん、肉 どれもハイスコアやしそんな強烈な要素を超調和された1杯にまとめ上げられてんのがこの店の妙技やな🥺:ラーメンの味としてはハイレベル、最強の部類。::#麺麓#menroku#麺スタグラム#麺活#糖質on#麺麓menroku#鴨そば#鴨白湯#鴨出汁#鴨チャーシュー#鴨レアチャーシュー#全粒粉#平打ち麺。
人気のお店ですが初めて行きました。鴨を使ったメニューが看板です。鴨出汁そば、スッキリした醤油味で鴨出汁も美味いですが、麺の美味さがよくわかります。細めで食感と香りのよい麺だとわかります。鴨つけそば、これは麺の量がいろいろあるのでガッツリ食べたい時はいいですね。麺は平打の太麺です。つけ出汁は鴨白湯の濃い感じで、シメの割出汁ももらえます。また鴨チャーシューを食べるためカシスソースがついてるのもいいです。そして1番気にいったのが鴨白湯。ザラついた鴨出汁が麺にからんでとても美味しいです、枚方のレベルではないですね。このお店の周りにはラーメン店がいろいろありますが、ダントツの美味さ、そして価格も高くない。また行きたいと思います。
名前 |
麺麓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-396-6749 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

歳のせいがこってりが少々苦手になってきたので、「鴨出汁そば」で、トッピングがお得になるので「特製」をセレクト。鴨チャーシューが5枚になるので「柔らかなロース」を3枚、「食べ応えのあるモモ」を2枚にしてオーダーです。追加でランチ限定の鴨ホルモン丼(中)もオーダー。どちらもアラフィフの身体にとても優しいお味で、大変美味しく頂くことが出来ました。また是非食べに行きたいお店です♪