志望校合格の秘訣、森塾新検見川校。
森塾 新検見川校の特徴
中3での通塾後、無事に志望校に合格したことが感謝されていた。
高校2年生が通っていることから、長期にわたる学習支援が実施されている。
中2男子が数学と理科を専門に受講し、着実な成績向上に繋がっている。
森塾新検見川校に通う高校二年生です。僕は今まで集団塾に通っており、今回初めて個別指導塾である森塾に通ったのですが、ただ個別に指導するだけでなく個別に合った勉強法で教えてくれるという意味での個別指導塾だと感じました。また、先生それぞれに個性と違う形のユーモアがあり、どんな子に対しても最適の相性の先生と最適の勉強を与えてくれる塾であり、とても通っていて身のためになっていると感じ星5をつけました。
森塾新検見川校に通う高校2年生です。僕は高校入試時に入り勉強があまり得意ではなかったのでついていけるか不安だったのですが先生が皆若いということがあって生徒一人一人に寄り添い自分に合った勉強を教えてくれるので僕もすごくわかりやすく塾に行くのが楽しくなっていました。自習に行くことも多くなり自分から勉強できる意識がついたので受かることができたと思います。本当にこの塾に入ってよかったと思いました。
中2男子、数学、理科を受講、通塾2年目です。以前大人数制の塾に短期間通っていましたが性格的に大人数は向かず森塾さんへ。こちらは先生方がとても丁寧親切に指導くださるので息子にはとても合う様子で、親としては数学、理科は安心してお任せしております。定期的に面談もしてくださるので息子の理解度や様子もよく分かり安心できます。今後も引き続きお願いしたいと思います。かなりお勧めできる個別指導の塾です。指導内容、教師の方々ももちろんのこと教室自体も新しくとても綺麗です。
名前 |
森塾 新検見川校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-305-4185 |
住所 |
〒262-0022 千葉県千葉市花見川区南花園2丁目2−20 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.morijuku.com/school/shinkemigawa/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

子どもが中3の時に通ってましたが、夏に塾長が突然退職されてしまい、保護者としては非常に不安でした 他の塾をよく知らないのですが、次から次へと教材や授業を勧められましたが、結果的に志望校に合格出来感謝しております。