銀座で味わう本格淮揚料理。
金陵 銀座本店の特徴
ランチセットに付いてくる豪華なサラダは必見です。
銀座の博品館ビルにある本格的な淮揚料理の名店です。
平日のランチで楽しめる優しい味の中華料理が魅力的です。
汐留で13時から会議があったので、新橋と銀座の間くらいでランチ食べてから行こうと思い、下の階にある中華が満席だったので、こちらまで。ランチメニューは1,200円くらいから、と意外とお値打ちな価格設定。1ページ目にあった酢豚が気になるも、やはり担々麺好きとしては、雲呑担々麺に惹かれてしまい、小チャーハンもセットに。空いてる割に意外と待つ。いざ食べようと思うと箸が無い。担々麺、辛さと味の深さがまったく足りず、麺や雲呑にもスープが絡まないので、美味しく無い。チャーハンも具材がほぼ無く、また塩味が足りない。デザートのゼリーなのかな?は甘ったる過ぎ。水無くなっても、暇な店員注ぎにも来ないし。高評価なのは、Google Mapの口コミでソフトドリンク1杯サービスだからなのかな?ソフトドリンク要らないのんで再訪は無いかな。
本当に最高!主に中国の南方料理をメインにしていて、素材選びも調味もとても上品~特に「栗と牛バラ肉の煮込み」は絶品中の絶品!寒い季節にピッタリで、体も心もほっこり温まり😋
東京には滅多に本格的な「淮揚料理」のレストランがあり、銀座の博品館ビルの下のランチセットがその気になりました。私は中国の江蘇省揚州を訪れたことがあり、「金陵」は揚州料理専門のレストランです。 「蟹肉獅子頭」のセットを注文しましたが、思いがけなく美味しかったです。 「淮揚料理」は比較的淡白で、日本人の味覚に合っており、中国料理が好きな日本の方にはぜひおすすめです。中国料理は辛い川菜や甘口の上海料理、台湾料理に限られません。一人あたり5000円以下で、国宴級の高級料理を味わうことができ、コストパフォーマンスが非常に高いです!日本には多くの炒飯がありますが、本格的な揚州炒飯は少ないです。 「金陵」の揚州炒飯には11種類の食材が使用されており、さらに油っこくありません。機会があればまた来たいと思います!
平日ランチで利用。ランチセットAの鶏肉とカシューナッツ炒め1180円、Bの酢豚1280円を注文。メイン料理はビジュアルから凛と美しく、お味もすっきり上品ながらご飯がすすむ味付けで、とてもおいしいです。(ご飯のお代わり無料でした。多謝)店内はとても清潔で、雰囲気もスタッフの方々もよい意味でかしこまり過ぎておらず居心地がよいです。1階下の桃花源もよいですが、金陵さんも非常においしいですよ!コスパも最高!(と、桃花源の順番待ちしている方にささやきたい笑)お会計後、スタンプを貯めるとビールやランチが1回無料になるスタンプカードもいただきました。こういった点もアットホームな感じでいいですね。なお、電子マネー各種使えました。今度は夜に行って淮揚料理の特長を堪能したいと思った次第です。投稿数が少ないのでつい熱く語ってしまいましたが、おいしいのでぜひ!
優しい味の中華!牛筋の味が濃すぎず、何口も食べられました。スープは中国の妻の実家で飲んだことがあるような感じで、身体も温まるし、栄養もとれてよいです!中国に来たって感覚になりました。
| 名前 |
金陵 銀座本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6686-6769 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−11 博品館ビル 6F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチについている『サラダ』が豪華どのお料理も美味しいお店の中は清潔で良いと思う。