府中駅近のロボット教育基地。
デジタルアカデミーPendemyの特徴
小3のお子様が通うロボットプログラミングのクラスが魅力的です。
STEAM教育を取り入れた授業が提供されているので安心です。
府中駅から近い、アクセス良好な3階建てビルにあります。
steam教育を志している先生の考えに感銘を受け、今はプログラミング教室に通っています。少人数で一人一人のレベルに合わせて丁寧に教えてもらっています。温もりのある綺麗な教室で、のびのび教えてもらっていて、子供も楽しそうです。レゴのロボット教材を使っているのですが、一から作り上げ、自分で考えたプログラムで思い通りに動いた時は感動します。クラスの中で発表会もあり、プレゼンのやり方も教えてもらえて、発表する経験もでき、成長を実感できて嬉しかったです。
府中駅からほど近い、3階建ビルの3階。建物は2023年新築で靴を脱いであがれるようになっています。大きな窓からはたっぷりと自然光が降り注がれていて、安心して学ぶのにぴったり。今回は小2の息子と体験レッスンの一環で、一からゲーム作成をさせてもらいました。息子は習い事というよりかは、遊びに来たというかんじで、初めて使うアプリの操作を楽しみながらサクサクと進めていました。時折笑い声も聞こえて来て、帰路では「また行きたーい」とご満悦(^^)学校の授業のように堅苦しさはなく、少人数で細やかなサポートが欲しい、自由な発想で取り組ませたい!という方に向いています。
名前 |
デジタルアカデミーPendemy |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-405-3233 |
住所 |
〒183-0056 東京都府中市寿町3丁目4番地 10Max olé 府中 3階 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

小3の息子がロボットプログラミングのクラスでお世話になっています。幼児の頃からレゴが大好きで、プログラミングにも興味があったため、体験に参加するととても楽しかったようで本人の希望で入会しました。月2回のレッスンが他の習い事とも調整しやすく、習い事が多い息子にはちょうど良いペースで通えています。振替制度もありがたい制度です。少人数なので、マンツーマンに近い形で見ていただけることが多いので、疑問に思ったことを聞いたり、講師の方との距離の近さもとても魅力的です。明るくあたたかなでアットホームな雰囲気の教室で一回90分のレッスンを毎回あっという間に感じるほど楽しんでいる様子です。家でもレゴスパイクを組み立てて、プログラミングを組んで披露してくれることもありますが、あっという間にたくさんのスキルを身につけて、成長している様子に驚かされます。レッスン中に行ったプレゼンの様子を動画で送っていただいたり、そのプレゼンに関するフィードバックもしっかり伝えていただけるので、子どもの成長具合を感じることが出来ますし、将来的な見通しにもつながりました。通常レッスン以外にも単発の企画を不定期で実施されており、その企画も毎回手が込んでいて、楽しませていただいています。通い始めて半年程度経ちましたが、少人数のためその子に合わせる形でレッスンを行なっていただけること、講師の方が優しく、丁寧なので、子どもがリラックスしてレッスンを楽しめていることがとても魅力的だと思います。いくつかプログラミング教室を体験しましたが、pendemyは月2回ということもあり、月謝も他のプログラミング教室よりも良心的で通わせやすいと思いました。