ツーリング帰りに、あご出汁ラーメン!
焼きあご塩らー麺 たかはしの特徴
あごだしと自家製ちぢれ麺の絶妙なコンビネーションが魅力です。
ツーリングの休憩スポットとして評判の好立地にあります。
温かく迎えてくれるアットホームな雰囲気が特徴的です。
試飲したあごだしがとても美味しく、料理が出てくるのが待ち遠しくなりました!あごだしが効いたスープもとても美味しく、お茶漬けスタイルの〆で、スープを最後まで美味しく堪能できました!
不揃いな自家製ちぢれ麺と、上品なあご出汁がすごく合ってて美味しかったです。スープのお茶漬けも、ワサビを入れるとまたおいしくて久しぶりにスープまで完食しました。また「高橋さん」をお連れして行きたいです。笑。
知り合いから美味しいと聞き、やって来ました。焼きあご塩らー麺➕だし茶漬けめし➕唐揚げのセットを券売機で購入。ラーメンのスープはあご出汁がとても強く、美味しかった🐟セットのご飯はワサビをのせ、ラーメンのスープをかけていただきました。お酒のシメにも良さそうな、優しい味でした🍻唐揚げは普通かなぁごちそうさま😋
ツーリングで姫路市の国道2号線を走ってた時に前からツーリングライダーさんが休憩してるのを見て気になってたので『焼きあご塩らー麺 たかはし』さんに初訪問しました。姫路の塩ラーメンなので播州赤穂塩ラーメン系なんやと思ってたけど多分違うと感じたわ。焼きあご塩ラーメン\u0026スープ茶漬け\u0026唐揚げ2個セット1290円を注文。券売機方式なので消費税込みの値段設定で会計は1290円でした。スープはアゴだしの薄口醤油スープでした。チャーシューはホロホロなやつやったけど小生好みでは無かったわ。スタッフから締めでラーメンのスープをご飯にかけて仕上げにわさびをトッピングして下さいって言われたのでその通りにした。確かに優しいスープ茶漬けなんやけど小生的には普通やったわ。ラーメンのスープがそもそも薄口やもんな。唐揚げはまぁ〜普通やな。あきらかに客層が若い女性、子連れが多かったので女性客に支持されてるラーメンなんやろな。駐車場は店舗前に3台分ありました。各席水ピッチャー、わさび完備でスタッフの印象は普通でしたよ。
金曜日の12時頃訪問。駐車場は店前と少し離れた場所にあります。入店して発券機で発券して定員さんに渡すスタイル。醤油を注文し着席して待つこと10分程度で着丼,お茶漬けライスも付いてた。スープはいい感じにアゴだしがきいていて美味しい。麺は少しワシワシ系で好きなタイプ。最後にご飯を入れでお茶漬け用ワサビを混ぜて美味しく最後までいただけました。
2回目昨日美味しかったので、早速再訪!今日は期間限定のはまぐり焼きあごの塩らー麺♪ 貝出汁がよく出てて美味しかったです(^o^)セットの出汁茶漬け&唐揚げも美味〜!1回目あご出汁が効いてて私好みの味でした♪セットのお茶漬け出汁が味わえて良かったです。焼き餃子も通常の餃子のタレ、ラー油だけでなく、出汁でも食べるのが美味しかった(^o^)テイクアウトで、焼きあご旨だし唐揚げを頼んだがこちらも美味しかったです!
名前 |
焼きあご塩らー麺 たかはし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-260-7007 |
住所 |
〒671-2224 兵庫県姫路市青山西5丁目7−12 青山グランドコーポ 1号館 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

友人とかなり遅れて到着しましたが、それでも温かく迎えていただきました。ラーメンは今まで食べたことのあるお店とは少し違っていましたが、とても美味しかったです。友人と私は外国人なので、店主の方が注文の仕方を丁寧に教えてくれました。またぜひ来たいと思っています。Google翻訳を使用したので、内容が正確でない場合は無視してください。😄😄😄