銀座の高級感、つるとんたんで味わう。
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 銀座の特徴
銀座の東急プラザ10階、魅力的なロケーションが自慢です。
高級感漂う店内で、特別な食事体験が楽しめます。
タブレット式の受付システムが、柔軟な待機プランを提供します。
平日の14時頃、ランチ終わりの時間だったからか待ち時間無しで着席出来ました。店内の雰囲気、眺めも最高でした♪おしゃれ中島メニュー何多く目移りしますが、普通にランチ遠食べそびれてお腹空いていたので、かすうどんなど、定番メニューを注文。三玉まで無料ということでしたが、おしゃれ系なので一玉の量は可愛い系かと思い二玉にしましたが、普通に普通の二玉の量。銀座のおしゃれ中系なお店でお腹いっぱいとなるのは想定外でした。ですので、コスパ良く食べることも可能なお店です。
大好きなつるとんたん。銀座のつるとんたんに行ってきました!休日はなんと1時間弱待ち!!!インバウンドもあるのかなぁ?と思ったけど日本人がやっぱり多かったです!ここのつるとんたんは、内装がとてもおしゃれで銀座の景色も見れます!デートにも良いくらいおしゃれな雰囲気。夏限定の冷やし担々麺をチョイス。3玉にしましたがつるっと食べれちゃいました!✨また別の味を食べにいきたいです。
海外でも人気のうどん店を銀座で「東急プラザ銀座」10階レストランフロアにあるお店。友達と3人で来店。店内は、開放的な空間が広がっている。落ち着いた雰囲気でリラックスして食事を楽しめる。私が食べたのは、★浪花 脂かすのおうどん★お出汁に脂かすの旨みとコッテリ感がうつって、たまらない〜。とろろ昆布も相性良くて、磯の風味と塩味で旨みアップ。器の大きさが迫力あっていい!麺の量は3玉まで無料で1.5玉に。美味しくて3玉いけたなって後から思ったw友達二人が食べたのは、★明太子のおうどん(冷)★★ワカメのおうどん★イタリア人の二人だったんだけど、口にあったみたいで美味しいって言ってた!麺の量は1玉で十分らしいw反応見た感じ、海外でも人気なのが頷けるね〜。
銀座東急プラザ10階にある「つるとんたん」は、うどん屋さんとは思えないほどの高級感に驚きました✨✨銀座の街並みを見下ろせるロケーションも魅力的で、友人との食事にぴったりな雰囲気でした😌受付はタブレット式ですが、柔軟に待機場所を選べるのがありがたかったです📸スタッフの方は正装で対応も丁寧、笑顔も素敵でした!※ただお水を注ぐスピードにはちょっと驚きました(笑)注文もタブレットから簡単にでき、写真付きでわかりやすく、メニュー選びが楽しかったです。カウンター席・テーブル席・ボックス席があり、おひとり様からファミリー、観光の団体客まで幅広く利用できそう🧑🧑🧒お料理はどれも美味しく、大きなお皿の盛り付けも華やかで目でも楽しめました。豊富なお土産コーナーも魅力的で、最後までワクワクが続くお店です🤍価格も銀座にしては良心的で、またぜひ伺いたいと思いました!
お昼時は混雑することを想定して、平日の11:00目標でお店に向いました。つるとんたんの入っている「東急プラザ銀座」は、11:00にならないとエレベーターが全フロア停止になりません。時間前は1階-B2階で運行していまして、11:00をすぎるとパパパッと停止階のランプが白く全点灯しますので、それを合図にエレベーターに乗り込んでください。こちらのお店は席数も多いので、そんなに慌てなくてもスムーズに入店出来ます。また、待ちになったとしても店前の広いスペースで快適に待つことが出来ます。ホール担当の店員さんは、性別•国籍関係なく皆さん丁寧です。注文はテーブルにある端末から。ゆっくり商品を選べますし、麺の量やトッピングなどのカスタマイズも楽しめます。厨房の近くの席に座りましたが、時折「てんぷら、くーだーさい♪︎」とめちゃくちゃ可愛い調子の女性スタッフの声が聞こえてきて癒されました。料理に関しては他の方のレビュー同様、とても美味しくいただきました。「YOUは何しに日本へ」で紹介されていたカツカレーうどんを食べられて、息子もご満悦でした。ソフトクリームも塩キャラメルソースが良いアクセントで絶品です!
平日の19時過ぎ頃来店、10分待ちくらいで入れました。写真の天ざるうどんと貝柱クリームうどんで3,790円でした。店内は高級感あふれる内装でとてもうどん屋さんとは思えない雰囲気でした。お客さんはカップルと富裕層っぽいファミリーと外国人が多かったイメージです。冷うどんは氷でキンキンに冷やされてるのもあるのかコシがめちゃくちゃ強くて個人的には大変好みでした。天ぷらはエビ、エビ、サツマイモ、タマネギ、ナス、シソ。1玉から3玉まで値段は同じなので3玉で注文しました。器がでかいのでビビるけど割と余裕で食べられましたね、1玉が少ないのかな。温うどんは結構茹っててコシはそこまで感じませんでしたが貝柱など具の一つ一つが大きいのでニンマリ。けど個人的には冷うどんの方が好き。居酒屋見たいな使い方もできるくらいメニューが豊富でしたが普通に飲んだらとんでもない金額いきそうな感じでした。店内の雰囲気もうどんの味もオススメです!
名前 |
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 銀座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6264-5326 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 10階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

友達に誘われて行ってきました。番号をもらって待つスタイルでしたが、10分も経たずに呼ばれました。景色はいいです。豆乳出しのかき揚げうどん。ヴィーガンの方にもおすすめとあったので、楽しみにしてました。うどんは普通が太めwコシもあって美味しかったです。汁は甘辛ですが、食べ進めるうちに甘みがすごくコッテリ。うどんの上に乗っていた豆乳クリームは甘くていらなかったかな?全体的に甘かったです。