赤坂アークヒルズで本格タイ料理!
タイ料理 チャンロイkaaw アークヒルズ店の特徴
赤坂アークヒルズ3階で楽しむ本格的なタイ料理です。
名物のガイ・ヤーンは自家製ダレが絶品です。
アジアン料理のテイクアウトも豊富に取り揃えています。
赤坂アークヒルズの2階のレストラン街店内は小さめですが、平日夕方入店時は満席でした賑わっていました。〈料理〉・ガイヤーン(鶏の回転焼き)・カオニャオ(餅米)・ガイトート(唐揚げ)・ヤムウンセン・春巻き・タイビール・ジャスミン茶・焼きプリンとアイスクリームかなり本格的な味付けが印象的で、ガイヤーンもガイトートも出来たてでとてもジューシーで美味しかったです。タレも辛くてエスニックな風味です。春巻きは食べた瞬間にレモングラスの香りが広がる味わいで、カリジュワな食感もよかったです。立地にしてはかなりリーズナブルです。あつあつ出来たてで外はパリッと中はジューシーで、スパイスの効いたガイヤーンが特にオススメです⭐︎
アークヒルズにある本格的なタイ料理店。コンパクトな店で、キレイだ厨房ではタイ語が飛び交うから、期待感が高まるオススメのメニューをいただいた【鶏の丸焼きガイヤーン】【シーフードの卵カレー炒め】【ベトナム風揚げ春巻き】【牛筋肉の煮込みラーメン】【鶏肉のガパオライス】全てがボリューミーで美味い。本格的な内容。チャンビールが進む。もうお腹一杯だ!ランチがお得そうなので、こんどはランチに来よう。
土曜日のディナー。六本木一丁目にある📍チャンロイ kaaw 赤坂アークヒルズ店( )に夜予約して訪問。六本木一丁目駅から数分にある店舗です。今日まで知りませんでしたが、直訳すると百匹の象🐘という名のチャンロイは、東京や大阪のデパ地下を中心に11店舗展開しているそうです。アークヒルズ店と大手町店は、入口にケータリングスペース、店内にイートインスペースのある仕様。カジュアルに本場タイの味と日本向けにいい感じにアレンジされたクオリティ高い味付けが楽しめるお店です。提供される野菜もメジャーマイナー野菜問わず輸入ではなく全て日本国内栽培の野菜だとか。安心安全への取り組みや、鮮度と美味しさにこだわっていますね☺️🥬今回注文したのは下記です。■シンハ•ビール 638円 2とりまタイ王国ビールで乾杯。これがないと始まりません(笑)🍺■ガイ•ヤーン(1/2羽) 1,580円-カオ•ライス•ベリー 300円-カオ•ニャオ 300円タイ東北部イサーン地方の伝統料理。オイスターソース/ニンニク/レモングラス/バイマックル/コリアンダー/ターメリック等の入ったハーブが織りなすグリルチキン🍗。タレに漬け込んで余計な脂を落としながら回転して焼いたチキンだそうです。1羽、1/2羽、1/4羽とサイズを選べるけど、お腹と相談して1/2羽を注文。この店の名物というだけありますね。見た目も綺麗。チキンにタマリンド/ナンプラー/唐辛子等を配合したピリ辛の特製ダレ(自家製ナムチム)を付けて食べると安定感抜群の鶏肉料理に🐓。外はパリッと、中は柔らかくジューシー。食べ応えが抜群です。餅米や五穀米的な米と一緒に食べるのが本場の食べ方とのことでこちらも美味しかったです。カオ•ライス•ベリーはジャスミン米と黒米をブレンドしたポリフェノールたっぷりのスーパーフード米。カオ•ニャオは蒸したタイの餅米です☺️🌾■ポ•ピア•トート480円/1本タイ風揚げ春巻き。ベタな生春巻きとも迷ったけど、折角なのでこちらで。ライスペーパーで鶏挽肉/キクラゲ/春雨をぎっしり巻いてサックリ揚げたもの。具がたっぷりでスパイシー。揚げてあるから外サク中プルで美味し過ぎました☺️■ヤムウンセン 680円グルテンフリーの葛ウコンの春雨を使って、シーフード/野菜/香菜と和えた定番サラダ。どのタイ料理店に行っても高確率で頼んでしまうメニューでこちらも美味しいですね☺️🦐■シーフード•トート 1,399円店員さんおすすめのタイ風お好み焼き。日本のお好み焼きよりも更に手軽に食べれる感じ。海老や貝を卵液に絡めて揚げたホイートートはおやつ感覚で食べられ、浅利/海老/もやし/卵といった具材と甘めのチリソースの相性が抜群です。食感は外がサクサク、中が柔らかくふわっとした感じ。もやしもいっぱいあるのでそこまで重くない感じでまとまっていて美味しいです☺️■エビチャーハン 1,280円辛くない海老チャーハン。ミニトマト入っているのが面白いですね🍅☺️日本のチャーハンに近い感じがしました。レモンを絞ってさっぱりと。海老もたっぷりで安心する味で美味しいです🦐■トムヤムクン 1,200円濃厚な酸味の効いたスープがとても美味しい。辛すぎずクリーミーでとても食べやすいです☺️■焼きプリンとアイスクリーム 540円 2タイ風の温かい焼きプリン(カノム•モーゲン)で、日本のカスタードプリンとは全く違う。初めて食べました。卵/ココナッツミルク/パームシュガー/米粉/タロイモのペーストなどを使ったプリンだそうです。芋感の強い感じで芋特有の優しい甘味と舌触りが特徴。バニラアイスと共に。温かい冷たいで美味しく食べられました。タイのカスタードプリンは牛乳を使わず、ココナッツミルクだそうです。フライドオニオン?がかかっているのも面白いです☺️🍮タイ人の店員さんも気さくに話しかけてくれて楽しい時間を過ごせました☺️✨全体的に何を食べてもどれも日本人向けにチューニングされていて美味しいです。本場の本格的なニュアンスを残しつつ日本人の苦手な味にはしていない印象。日本にいながらレベル高いタイ料理を味わえるのはありがたいですね🙌✨美味しかったです、ご馳走様でした☺️東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3F️平日 11:00-15:00 / 17:00-22:00土 11:00-20:00日•祝 休。
赤坂アークヒルズ3階にあるチャンロイkaawさんでディナーこちらでいただいた料理は、◎ガイ・ヤーン(1/2羽)¥1,580名物 鶏の回転焼自家製ダレに漬け込んでじっくり寝かせた鶏肉。ガチヤーンを付けて食べるソースが最高!◎牛すじ肉のガパオライス (人気定番)¥1,380大手町店でラーメンを食べましたが、ガパオも良いですね!牛すじが柔らかく美味しいです◎ポ・ピア・トート(ベトナム風揚げ春巻き)¥480 (1本)皮パリパリ中シャキシャキ!美味しいですまた食べたくなる食感。ベトナム風好きになりました。◎パッタイ(タイ風焼きそば)¥1,280麺の種類は米のセンレックだと思いますが合いますね!エビのプリプリ感も良く、ナッツも入り美味しいです◎タム・ケロット・プー・パラ(人参のソムタム 沢カニ入り)·880パパイヤのシャキシャキとした食感が特徴で、酸味、辛味、甘味が絶妙に調和した味わい。この日はランチ、ディナーでタイ料理食べました。赤坂で本格タイ料理が食べられる、クオリティの高く、カジュアルに楽しめるお店です!
アジアン料理のテイクアウト店を何店舗ももつチャンロイkaawさん。東京では赤坂店、大手町店のみイートインでき、以前大手町店でランチしたのですが、今回は赤坂店でディナーで訪れました。★トムヤンクンラーメン★チキングリーンカレー★ポ・ピアッソ★ヤムウンセン★パッ・プリック・タレー★チャーン・ビールトムヤンクンラーメンは前回食べて美味しかったよと話したら、友達が注文。完食して、スープもほぼ飲み干してました。私はチキングリーンカレーを注文。チキンたっぷりのココナッツミルクがベースのグリーンカレー独特の色をしていましたが、あとから青唐辛子がピリッとくる程度だったので辛いのが苦手なかたでも食べれるカレーでした。海老入りの生春巻きは1本につき、ボイル海老が4匹巻いてありました。具はレタス、キャベツ、紫キャベツ、人参などでスイートチリソースをかけて食べ応え抜群の生春巻きでした。春雨は、グルテンフリーの葛ウコンを使用しており、シーフード、野菜、香菜を和えた やや酸味とスパイシーな春雨でした。シーフードのタイ炒めは、海老、イカ、ホタテと野菜にコショウとニンニクとタイ醤油で炒めた辛口海鮮野菜炒めでした。ボリュームある料理ばかりでした。赤坂店でもテイクアウト可能で、ランチタイムはお弁当も販売しているそうです。
カジュアルに頂ける美味しいタイ料理こちらは、赤坂アークヒルズ、3Fレストランエリアにあります。赤坂アークヒルズのレストランエリア、初めてきました。目の前の道はよく通るし、六本木一丁目や溜池は行くのですが、赤坂アークヒルズでランチを頂くっていう発想がなくて来たことがありませんでした。土日は2Fでマルシェやってるし、モーニングからランチまでお店も沢山あるし、ルーフトップガーデンのお庭は都会の中のオアシス的な感じ😍凄い素晴らしい所でした!今回ランチに行ったタイ料理チャンロイKaawは、赤坂アークヒルズと大手町プレイスにレストランを出店されてますが、お総菜屋さんの方がメイン?なのかな松屋銀座、新大阪駅マルシェ、二子玉ライズ、東急たまプラ、松屋浅草、荻窪ルミネ、大丸心斎橋、横浜そごうと、名だたる所にお総菜屋さんを出されています。なので、毎日頂けるようなタイ料理を出されているレストラン従業員さんはみなさんタイ人という徹底ぶりですこの日頂いたのはコチラ◇ヤム・ウンセングルテンフリーの葛ウコンの春雨、シーフード、野菜、香菜をあえたスパイシーサラダエビ🦐、イカ🦑、木耳、トマト、玉ねぎ、パクチー葛ウコンの春雨は細めだけどしっかり歯応えがあります。酸っぱめのお味付けで、パクチーたっぷりなので癖になるお味です!◇ポ・ピア・トートベトナム風揚げ春巻きライスペーパーを使って、鶏ひき肉、木耳、春雨などをぎっしり巻いてさっくり上げたベトナム北部風表面はカリッ!中はジューシーで具だくさん、旨味たっぷり後から結構なスパイシーさがやってきます。春巻きってあげると凄い美味しいんですね!この日はアルコール飲めなかったのですが、これは絶対ビールとあう🍻◇シーフード・トートタイ風お好み焼き海老や貝を卵液に絡めてカリッと揚げたもの、外はサクサク、中はふわっとした食感ピリ辛甘酸っぱソースをかけて頂きますエビ🦐、イカ🦑、アサリ、卵、沢山の具沢山海鮮がお好み焼き風に焼かれています。お好み焼きと言ってもほとんどが具!ちょいピリ辛ソースをタップリかけて頂くと、これがとてもうんまい🤩つけあわせのもやしもシャキシャキでおいしー◇パッタイ米粉でできたやや太めの麺のタイ風焼きそばツルっとした麺、海老🦐が4尾も入っててウレシイ日本人向けのお味付けかな?お店の人に教えてもらって、お酢とちょっぴりお砂糖をかけて頂くと、本格的な感じに味変します😮ナッツの食感とお味がとてもいいアクセントになってます😋◇チキングリーンカレーコクがあるけどまろやかなグリーンカレー、甘みはココナッツかな?ちょい辛なのがとてもイイ!タイ米とすごい合います。これまた凄い具沢山、ここのお料理はどれも具沢山で食べ応えが凄いです!◇ダブル焼きプリンとアイスクリームカノムモーゲン:タイ風焼きプリン、ココナッツミルク、卵、パームシュガー、米粉、タロイモのペーストを使ったカスタードを焼いたものアイスの下のカノムモーゲン、お芋のカステラみたいな感じ?日本にも昔からあるようで、無いようなスイーツ!どのお料理もとてもおいしいし具沢山!ここのお総菜屋さんが近所にもできて欲しいくらいです😆大満足なランチでした!
| 名前 |
タイ料理 チャンロイkaaw アークヒルズ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6426-5703 |
| 住所 |
〒107-0052 東京都港区1丁目12−32 アーク森ビル 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
赤坂アークヒルズには、よく蚤の市開催日に足を運びます。今日はそのついでに、3階飲食街にあるタイ料理店「チャンロイ kaaw アークヒルズ店」へ。こぢんまりとした店内ですが、テイクアウトとレストランが併設されていて、カジュアルに本格的なタイ料理が楽しめます。シェフはタイ現地の方で、おすすめは「ガイ・ヤーン(鶏の回転焼き)」。しっかりとタレが染み込んでいて、ジューシーでホクホク。タイ風のモチ米と一緒に食べると、より一層美味しさが引き立ちます。定番メニューのパッタイ、生春巻き、焼き春巻きも安定の美味しさ。ひとりで気軽なディナーにも、ちょっとした飲み会にも使える、知っておくと嬉しいお店です。