関西で味わう十割蕎麦。
吉野家 宇治槙島店の特徴
十割蕎麦を提供する珍しい吉野家で、コストパフォーマンスが抜群です。
親子丼と蕎麦のセットメニューがあり、豊富な選択肢が楽しめます。
青い看板の吉野家は関西に少ない存在で、特に蕎麦好きには嬉しいお店です。
具の量が他店に比べて少なく、牛丼は具だけを頼むのも丼を頼むのもあえて汁だくを言っておかないとほぼ汁無しに近いです。そして重要なのは!他店は使えてもこの店は『クレジットカードは使えません!!』これを覚えておいて下さい!
中途半端な蕎麦屋に行くより、ここのそばを食べたほうがお得です。お値段以上のお蕎麦を提供してくれる。近くによるとついつい寄ってしまうお店です。もうすこし全国的に広がって欲しい。
盛りそば(並)を注文。思いの外 量が少ない。アト麺が固い様な…こんなもんなのかな?
昔から店舗の存在は認識していたものの、今まであまり意識してませんでしたが、そば処吉野家は全国でも数が少ないと知り、訪れました。さすが10割そば!そば粉の香りがとても強く、口中が蕎麦の香りでいっぱいになります!そば好きの私としては是非リピートしたいと思いました!
店内のメニューには無かったのですが、おもての垂れ幕にあった親子丼+そばセットをいただきました。とろとろで美味しかったです。普段ランチタイムだと駐車場停められませんが、本日は奥で停められました。
今まで行こうと思わなかったのですが、たまたま入ったらメニューが豊富だし、蕎麦とのセットがお得感があってトテモ良かったです。海老天とかき揚げも揚げたてで、油もごま油が入っているのか風味が良くて美味しかったです。また行こうと思いました。
近くの病院へ行った帰りに寄りました。蕎麦の食べられる吉野家はあまり無いので、お蕎麦のセットを頂きました。ミニ唐揚げ丼のセットにしたら、唐揚げは少し時間を要するとの事。その分、アツアツの唐揚げでしたし、無事に口の中を火傷しました(笑)美味しかったですが、皆さま気を付けてゆっくり食べてくださいね。座席はコロナ対策が行われています。アクリルパネルの設置、アルコール設置がされています。駐車場は奥にありますが隣のお店と兼用になっています。十分な広さがありますので困る事はありません。
関西で5店舗、兵庫県には伊丹に1店舗、蕎麦を出す青色の吉野家、蕎麦好きの僕には嬉しいお店。駐車場も広く利用しやすい。すき家が出来た時、吉野家で蕎麦だしてくれたら嬉しいなと思ってたら宇治で発見!仕事がら宇治よく行くからヘビーローテで利用してます。一応10割蕎麦らしいけどあまり期待したらいけないが安い、早い!が素晴らしい‼️神戸にも出店して欲しい。
十割蕎麦なので、それなりのお値段。吉野家と割安と思い入ると比較的高め。しかしながら、十割蕎麦をこの価格では中々提供されるお店は少ないかも。吉野家の蕎麦と店舗も珍しく、気軽に入れるので基本いつもお客さんがいます。一度は食してみていいと思います。つゆも出汁も安定かと思います。丼ものもありますので、蕎麦は腹持ちもいいし、近くを通ったらおためしください‼️
名前 |
吉野家 宇治槙島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-28-2296 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_062372 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

リーズナブルで美味しかったのに閉店してしまった。吉野家はこの店をもっと広めてほしい。リーズナブルなのに十割そば。吉野家なのにカツ丼や天丼もある。気分に合わせて、そば、丼物のセットを変えてみたり。カツ丼と、蕎麦に牛丼のアタマがのった蕎麦、肉もりそばのセットが理想的でした。人気もあって昼時は待ちも結構あったのに、閉店させるなんて、吉野家はどうかしてるぜ!!