丘陵コースで高級感満喫。
シプレカントリークラブの特徴
大阪市内から309号線で1時間10分、アクセス良好です。
前半3時間、後半2.5時間と充実のプレー時間です。
高級感あふれる丘陵コース、景観が素晴らしいです。
ツーサムが多い印象。基本的に難しい。昼食付き(1000円)だが、カレーですら1700円するので、意味がない。休憩も詰め込みすぎで、1時間20分待ちなのもイケてない×クラブハウスキレイなだけだか、アクセスの良さなのか平日にも関わらず人は多い。リピートなし。
評価も高く、ちょっとお高い良いコースなので期待しておりましたが『かなり期待外れ』でした。スタート時刻になっても前々組がティーショット待ちをしており前半ハーフを終えるのに3時間以上。昼休憩前にスタッフに伝えられた時間にカートに戻っても前々組がティーショット待ち。最終的にスタート時刻からラウンド終了まで6時間50分(休憩50分込)!当然のことながら、ティーショットもセカンドも毎ホール待たされましたので気持ちよくプレーすることなどできるはずもなく。コースは丘陵コースで極端なドッグレッグもあり戦略性のある多彩なコースでした。メンテナンスもしっかりされているのでその点は良かった。また、パターだけでなくアプローチやバンカー練習場が嬉しい。昼食補助1,000円付きプランでも街で食べるのと変わらない追加料金が必要ですが昼食は美味しかったです。混んでもいない平日でコレなので価格に見合わない。近くの橋本カントリークラブのほうがコストパフォーマンス、大阪からのアクセスも良いので、シプレカントリークラブにはもう来ないかな。
日曜日でしたが、前半3時間、後半2.5時間かかりました。大和牛のひつまぶしが美味しかったです。
高級感あるゴルフ場です。コース手入れよくスタッフも親切丁寧です。コース幅は少し狭くてグリーン難しいです。ショートコースは距離長めでミドルコースは距離短めです。食事🍽️も美味しいです。金額は少し高いですね。茶店営業してます。GPS付きカートは便利だと思います。京奈和自動車道のインターから近く利便性良いですね。夏以外はジャケット着用してください。
景観が楽しめる丘陵コースです。クラブハウスは高級感がありビジターロッカーも上品!コースは池のレイアウトが絶妙で、9番18番は難所ですね…池に威圧されました…暑い日は茶粥のランチがお勧め!めちゃ旨ですっ☆
名前 |
シプレカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-22-8181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大阪市内から高速道路つかわす309号線で1時間10分で行けました。コースは結構、広く手入れがよくグリーンも10ftくらいの速さで、結構難しい。腕の差が大きく出るゴルフ場でした。