有楽町駅前の最高アクセス!
東京国際フォーラム ホールAの特徴
有楽町駅近く、東京駅からも徒歩圏内の好立地です。
定員5000人の大ホールで、広々とした座席は観やすいと評判です。
トイレの数が少ないため、入場や休憩時には注意が必要です。
マーヴェリックのシネマコンサートへ行きました。席が前の方だったので、見やすかったのと、コンサートの音は良かったです。でも映画館と違い、映画の中の俳優の声がはっきり聞こえませんでした。
東京国際フォーラムの中で1番大きなホールで5000人入ります有楽町駅の目の前、東京駅からも歩けるアクセスの良さは唯一無二です座席は3階まであるのにも関わらず観やすいし、座席も広めで足元も余裕ですしかし、エントランスから座席に行くまでのアクセスがいまいちですエスカレーターは混雑すると制限が行われ人の流れが止まりますそのため入場制限の意味もあるのかチケットもぎりの人が少なく入場に時間がかかるので、時間の余裕を見て到着するようにした方がいいです帰りはもっと混雑してなかなか外に出られませんまたトイレの数が5000人収容施設の割に少なく、座席のあるフロアにはトイレが数箇所にあるのですが、個室数が少ないので、知らずに並ぶと列が全く動きませんロビー階のトイレは少しマシですが、倍あっても足りないくらいです休憩時間は外のトイレもしようを考えた方が良いです。
名前 |
東京国際フォーラム ホールA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5221-9000 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5−1 東京国際フォーラム Aブロック 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

立地はよいです!駅近です!音響/演出等はKアリーナのように最新ではないです。ただ今回はアリシアで前から数列目だったので、生音が聴けてよかったです☺️