究極の親子丼と秋田の日本酒。
本家あべや 東京駅 北町酒場店の特徴
おしゃれな雰囲気の中で楽しむ、日本酒が推しのお店です。
究極の親子丼を味わえる、特別な鶏料理店です。
東京駅構内に位置する、便利な焼鳥の集合スポットです。
先日行ったこの店はおしゃれでいい店でした!鳥の食べ比べは美味しいし、アサリと豚肉の酒蒸しもうまい!
遅めのランチで究極の親子丼を。トロリとした卵は美味しく小鉢のお豆腐やいぶりがっこも美味しかったですが、店内の衛生と接客含めちょっと割高の印象。
【東京】東京駅は八重洲の飲食店が並ぶ2階は、東京グルメゾンと、北町酒場エリアに分かれている。価格がお高めのあべやと伊達だけが未訪問だったので、今回は北町酒場のあべやへランチで行ってみる。少し高級な雰囲気はあるが、ホスピタリティは低め。料理は高めと言うアンバランス頼んだのは、究極の親子丼\u0026稲庭饂飩でもうすぐ2千円に届く勢い。お味はお値段以上には、程遠い再訪はないかな。
東京駅構内の北町酒場にある秋田県の日本酒が推しのお店です。午前11時から午後6時まで限定の昼呑み酒場セット1,380円。ドリンク1杯、枝豆、日替わり小鉢2種類、焼鳥かホルモン皿を選択。生ビール、柚子大根、あん肝、枝豆、ホルモン皿。レンチンと思いますが、温かい枝豆が嬉しい。量もたっぷり。ホルモン皿と生ビール。ええ感じです。追加で秋田県 横手の特別純米 無濾過原酒 阿櫻580円。ちょい辛口ですが、飲み口が良いです。勢いがついたので、一白水成580円。これはフルーティーなお酒。あん肝にバッチリ。柚子大根でさっぱりして、お会計2,540円で退店です。東京駅構内では、かなりコスパが良いと思います。新幹線乗り継ぎ場所から少し離れているすいもあってか、混雑することなく、余裕があります。従業員の方の対応も、良いです。
弟が海外から帰国で急な食事会リクエストが焼鳥で参加者の集合場所を考えるとここしかない!話も弾む中、付かず離れずの応対で一品一品 説明が有りジューシーな比内地鶏を食した✨山芋、塩辛の脇役も素晴らしく椎茸保存のタイミングも良い。締めの冷たい稲庭うどんの硬さや出汁が素晴らしかった💯
本日、口コミを参考に「本家あべや 東京駅北町酒場店」へ行ってきました。期待以上の美味しさで、大満足です。比内地鶏の焼鳥は香ばしく、素材の旨みがしっかりと感じられました。親子丼も絶品で、余計な具材が入っていない分、鶏肉と卵の旨みが際立っていました。今回は「きりたんぽ鍋」ではなく、比内地鶏ホルモン鍋をいただきましたが、こちらもスープの深い味わいとホルモンの絶妙な食感が最高でした。立地も良く、また訪れたいと思います。
名前 |
本家あべや 東京駅 北町酒場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6256-0518 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅八重洲北口 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通かなぁ、雰囲気はいいです。ランチに伺いましたが、少々お高め、スマホ注文ですがそのタイミングでLINEの友達登録されてしまうので何かモヤモヤ…親子丼は鶏肉は焼鳥ベース、トロトロでした、いぶりがっこも良い風味でしたね。小洒落た雰囲気でランチやお酒を頂きたい方におすすめですね、コスパはあまりよくありません、