岩子島神社からの素掘り隧道。
岩子島隧道の特徴
手掘りのトンネルには見応えがあり、内部が素掘りで独特な雰囲気です。
岩子島厳島神社から浜之浦トンネルを経由できるアクセスの良さが魅力です。
途中で造りが変化する面白い隧道で、探検気分が楽しめます。
手掘りのトンネルです見応えありますよ。
外から見たらなんという事ないですが、中は素掘りにモルタル吹き いい感じでした。
岩子島厳島神社から浜之浦トンネルを通って、そのまま当トンネルを通過。浜之浦トンネル同様、真ん中付近の壁面がゴツゴツしている。S字状になっているのが面白い。
途中で造りが変わる面白い隧道です。西側には車両のすれ違いに利用できるスペースがあります。駐車スペースは無く、道路も狭いので徒歩推奨です。
名前 |
岩子島隧道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://onomichijp.com/island/iwashijima/hand-carved_tunnel.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通の生活道です。雰囲気ある写真がアップされていたりしますが、特にこれと言って映えがあるものではありません。