加西市の庶民の味、濃厚鴨そば!
〆そば屋 播州吉田家 加西店の特徴
鴨がベースの濃い目のお出汁が魅力的です。
うどんや中華そばも楽しめるシステムがあります。
加西市内で評判の高いそば屋として注目施設です。
鴨ベースでメニューを展開されているようでお出汁も濃い目、価格も低目でそれでいてうどんや中華そばも追加できるシステム、中々の庶民の味方ですね応援させていただきます。
つけ鴨3種盛頂きました。鴨汁はしっかりしてるけど、くどくないです。うどんはコシがあってツルツル麺そばの香りがするしっかり麺中華麺はもちもちのたまご麺どれも個性があって美味しく頂きました。気に入ったのは中華麺!最後に割り湯で鴨汁にして大満足でした♪ご飯を入れて雑炊風もいいかも。
加西市内にあるそば屋です。そば屋自体関西ではうどん屋に押され気味で少ないですが、こちらのお薦めはつけ鴨そばとのことで珍しいメニューですね。今回はつけ鴨そばと鶏天単品をオーダー。つけ鴨そばは中盛りでも900円くらいで、かなりリーズナブルかと思います。蕎麦は10分ちょっとで提供されました。まず何もつけずに蕎麦だけを実食。程よい腰と良い喉ごしで美味しかったです。そして鴨だしのスープですが、結構濃い目の味付けで、どちらかというとラーメンやつけ麺でよくあるタイプの味ですが、個人的にはとても好きな味であり、蕎麦との相性も最高です。鶏天は天つゆだけでなく、抹茶塩も提供され、塩派の自分には有り難かったです。また加西に行く機会があれば是非再訪したいと思います。
口コミで評判がよくて行ってみたかった西脇の播州吉田家が加西にもあることを発見。土曜11:30頃に入店。幸い駐車場も店内も空いてました。鴨つけ麺の汁がうまい!飲み干しました。血圧上がるかな。
初来店。第一印象としては、店舗が綺麗です。そして、食事は…美味い店員さんも気さくでいい感じです。スープにこだわった店舗だと感じました。そもそも麺は、うどん、そば、中華麺が選べるのですが、麺が何であれ合う最高のスープ。と言う感じです。マサラカレーやつけ麺も食べましたが、本当に美味しいです。お薦めします。
名前 |
〆そば屋 播州吉田家 加西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-27-9001 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://instagram.com/soba_yoshidake?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==&utm_source=qr |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初訪問で、鴨そば(並)800円をオーダーなんてことないお蕎麦です。店内は清潔で掃除が行き届いてる感じです。500円だったら、★5個にします。西脇にも姉妹店があるそうですが、リピはしないと思います。