酒蔵カフェで味わう、ペアリングの楽しみ。
にじみの特徴
前菜は3種の食材に合わせた飲み物が魅力的です。
日本酒やモクテルとのペアリングを楽しめます。
敷島酒造の落ち着いた雰囲気の中で飲食ができます。
フラっと立寄って感激おやつ時にカフェタイムで利用させてもらいました(トライアル側から)敷島酒造の入口を入って中をくねくね進むと右手に見えてきます結構くねくね行きましたカフェの入口まで来るとスタッフのお姉さんが笑顔で迎えてくれて好印象!非常に対応が良いです!メニューを見るとオリジナリティに溢れたものばかりで決めるのに迷います日本酒を使ったものも多く本格的感激したのはお冷やで聞くと敷地内の井戸水をサーブしてくれるらしく、酒の仕込みにも利用しているお水でとっても美味しい(^^)今回は枡入りパフェと甘酒ラテ、コーボンソーダ?だったかな、、頂きましたパフェは間違いないですねコーボンソーダは酵母を使用したものでさっぱりしていて飲みやすいですねー!甘酒ラテも主張し過ぎず、大人の味知る人ぞ知る的なお店で静かに過ごせてリラックス出来ましたまたお伺いします!
落ち着いた酒蔵カフェ。お酒とペアリングできる前菜、お重で出されるご飯・副菜・スープにメイン料理は おもてなし感あります。食後のデザートもちろん?!ノンアルコールでも楽しめるので安心です。大人のランチにピッタリです。
お酒とのペアリングがステキ。すべての料理、一品一品がすばらしく、この価格でいいの?と思ってしまうほどのクオリティでした!近くに住んでいれば毎日でも行くのに。
とても美味しくいただきました。男性としては、満腹感はありませんが、ヘルシー感があるお料理でした。通常とは違う視点の料理がとても良かったです。ごちそうさまでした。
日本酒やモクテルとのペアリングが楽しめるカフェビストロ敷嶋の蔵元の敷地内複合施設、伊東合資のうち1つSake Cafeにじみにランチで伺いました。カフェだと思っていたらランチからペアリングコースが楽しめるカフェビストロでした。前菜とのペアリングドリンクとメイン1品デザートがついて2200円、メイン2品で3,300円で迷わずメイン2品を選択。別に和紅茶を食後にお願いしました。ペアリングはお酒で。まずは前菜とお酒のペアリング。ミルクピッチャーに入った野菜と平盃に入った日本酒が見た目にも美しいです。ソースが仲立ちになり日本酒と野菜の味を引き立てます。また、3品の味と食感のコントラストも楽しめました。次にメイン一品目の白身魚のポワレ。グリーンリーフとキャロットラペが鮮やかに彩ります。美味しくてあっという間にお皿が空になりました。メインニ品目は知多豚のソテーです。飲み物はあえてノンアルの梅のコーボンソーダにしてみました。たまり醤油のソースが絶品で付け合せのパスタと混ぜ絡めて最後までいただきました。デザートは知多みかんのチーズケーキ。酸味と甘味が絶妙に締めの和紅茶が口の中をリセットしてくれました。ニ煎目はお茶の甘みを感じられます。ここでしか飲めないカクテルやスパイスカルピスなどもあり、ディナータイムも大いに期待できそうです。お昼は満席状態が続いていたようなので、角打ちをウェイティングバーのように使うと良いかもしれません。
名前 |
にじみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-29-3292 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

前菜は3種の食材に合わせた飲み物が添えられている。メインのハンバーグは100%牛でちょっと油が多かった。若い人には合うと思います。とても美味しかったです。