高級感漂うカウンターで新鮮魚を。
魚食べたい!と思ってお昼に訪問。限定5食の海鮮丼(1,000円)、最後の一つを食べられた。マグロ、白身、アジ、サーモン、イクラなど、厚めにどっしり乗っかっとった。ご飯の量は、おかわり自由。前もって希望伝えれば、多めにも少なめにもできる。大将が気にかけてくださって、「ご飯足りる?足りなければ足すから言ってね!」と声かけてくださったのも、ありがたかった。旬のミョウガの味噌汁も美味しかった。小鉢ももちろん手作り。他の方が食べとられた「お楽しみお弁当(1,000円)」も美味しそうだったな。ご主人は秋田の方で、店内には秋田県に由来するメニューもあった。ジュンサイの鍋(1,500円)、夜食べに来てみたい。お店は大通りに面したビルで、「蒙古タンメン中本」の上奥に位置する。1階だけど、地上から半分上がったような状態(階段あり)。店内は、4人がけのテーブル席が3〜4つと、カウンター5席くらい。パーテーションもあるし、安心して食事できた。PayPay使えるのも助かる。
名前 |
きり山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3365-1919 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【新宿♥️日本料理きり山】入口を入る看板に高級感があり、中はカウンターとテーブル席。新宿7丁目の、ランチ王のランチ会。かならずランチ会は、7丁目なんです。7丁目は、飲食店が多く、安くて美味しいお店が沢山あります。ランチは、マグロ丼1000お楽しみ弁当1000円海鮮丼1000円こちらの定食は、ごはんはおかわりできます。ボリュームがあり、お味噌汁もついてお値段以上で、コスパ最高。このお値段で、この味なら大満足です。リピ店です。夜は、ふぐ鍋、きりたんぽ鍋お造り、旬の西京焼きなど魚料理がずらり。日本料理を昼間はリームナブルで食べれます。お料理に合わせて、日本酒も沢山あります。新しい出会いがあり、楽しい会でした。