高層からの絶景と新鮮北京ダック。
ホテルオークラ 中国料理 桃里 CHINESE RESTAURANTの特徴
高層からの眺めが楽しめる中国料理店です
フカヒレの姿煮がたっぷり堪能できます❗️
繊細な中華菓子が味わえるメニューも揃っています
ホテルオークラの上階にある中国料理「桃里」で宴会に利用しました。夜景を一望できるロケーションは特別感があり、集まった仲間も一気にテンションが上がりました。料理は一品一品が上品で、どれも安心して口に運べる確かなおいしさ。定番の中華から豪華な海鮮料理までバランスよく揃い、大人数でも楽しめる内容でした。スタッフの方々の対応も丁寧で、スムーズに進行できたのはさすがホテルオークラのサービスだと感じます。あえて言えば、もう少しボリューム感やオリジナリティのあるメニューがあると、宴会ならではの盛り上がりがさらに引き立つかなと思います。その分、今回は四つ星にしました。とはいえ、落ち着いた雰囲気と確かな料理・サービスは間違いなくおすすめできるお店です。
📍中国料理 桃里(ホテルオークラ東京)格式あるホテルオークラ内にある中国料理「桃里(とうり)」でランチをいただきました。雰囲気・サービス・お料理、どれも期待以上で大満足です!特別な日の食事や接待にもぴったりな上質な空間です😊今回いただいたお料理(写真6枚掲載):1.\t前菜盛り合わせ:ひとつひとつが丁寧に仕上げられており、特にクラゲの食感が秀逸。2.\tフカヒレスープ:旨味が濃厚で、奥深い味わい。少し贅沢な気分に。3.\t海老のすり身包み 蒸し料理 :口に入れた瞬間にふわっとほどける食感が印象的。淡い色合いのソースは上品なコクがあり、やさしく海老の旨味を引き立ててくれます。4.\t豚肉の香味ソースがけと季節野菜のソテー:厚みのある豚肉はしっとりジューシーで、甘辛い香味ソースが抜群の相性。5.\t鮭といくらの炒飯:炒飯に大きめにカットされた鮭がごろっと入り、さらにいくらが贅沢にトッピングされた一品。香ばしい炒めの香りと、いくらのプチッとした食感のコントラストが楽しかったです。6.\tデザート(杏仁豆腐):なめらかでほんのり甘く、余韻まで美味しい。【よかったポイント】・スタッフの気配りが行き届いていて、さすが一流ホテル。・テーブル間の距離があり、落ち着いて食事ができました。・料理の提供タイミングも丁度よく、ペースを合わせてくれます。【また行きたい?】→間違いなくリピートしたいお店。季節ごとのメニューも気になるので、次回はディナーで訪れたいです。
かなり高層にあり、眺めがすごい中国料理店です🏢北京ダック目当てでしたが、とてもおいしくておかわりしちゃいました😋あとはフカヒレの姿煮がたっぷり❗️メニューに中華菓子と書いてあったものは小さなクッキー1枚でした😆
西新宿で駐車場が置けて、家族みんなで行けそうで良さそうなお店を探していたら、野村ビルに中華とフレンチが出て来ました。中華の麺が食べたくて中華の桃里を選択。とっても眺めの良い席になりました。酢豚や、春巻き、海老入りそば、杏仁豆腐を食べましたが、一つひとつボリュームもありどれも美味しかったです。土日は3000円以上利用で、2000円分の駐車代が無料になります。
ポットサービスの中国茶も美味!本格中国料理ランチと新宿の絶景平日昼に友人とのランチで伺いましたいただいたのは▶︎ 週替わりランチ 2,000円(税込 +サ10%)①牛肉のバーベキューソース炒め②干し海老とイカ団子の春雨煮込み下記セットが付きますスープ/サラダ/点心/ザーサイ/デザートライス又はお粥味もボリュームも申し分ない内容店内は天井が高く、1テーブルごとの間隔が広く席も広め客層も良く穏やかな雰囲気で食事ができます。
| 名前 |
ホテルオークラ 中国料理 桃里 CHINESE RESTAURANT |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5269-8877 |
| HP |
https://okura-touri-shinjuku.com/?utm_source=google&utm_campaign=map |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒163-0550 東京都新宿区西新宿1丁目26−2 新宿野村ビル 50F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ホテルオークラの中華料理店「桃李」でディナーコースをいただきました。料理は美味しいですが、特に評価の高いフカヒレは味が薄く、個人的には好みに合いませんでした。どちらかといえば、甘辛い味付けのフカヒレ姿煮の方が好きです。料理よりも素晴らしい眺望が印象的でした。