大石内蔵助ゆかりの寺でのひととき。
大石内蔵助良雄のゆかりの寺。大石氏はこの土地が発祥。良雄の五代前の、豊臣秀次に仕えた大石久右衛門良信の供養塔などがある。私は「忠臣蔵」が嫌いで、吉良上野介は浅野内匠頭長矩の癇癖と幕府の不手際による犠牲者だと思っている。しかしながら同時に大石良雄もまた吉良上野介と同様に浅野と幕府の犠牲者だと同情している。神経質で堪え性のない殿様、そして幕府が浅野の行為を「乱心」として認定しなかったことが全ての悲劇の根源であり、討ち入りに向かわざるを得なかった彼の苦衷には心底同情する。
名前 |
浄土寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-546-1059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大石内蔵助の先祖の菩提寺。ひっそりとしていて趣がある。