名門コースで美しいラウンドを。
瀬田ゴルフコースの特徴
瀬田丘陵の自然に囲まれた、美しいゴルフコースを楽しめます。
井上誠一の設計による名門コースで、グリーンの難易度が際立っています。
コロナ対策も万全で、安心してラウンドできる環境が整っています。
コースは手入れがとてもよく行き届いています。レストランは料理が美味しく暖まります。特に朝ごはんの和定食は値段お手頃でおにぎりと豚汁がいただけて最高です。グリーンがどこも砲台になっていて、乗れば天国、落ちてれば地獄。またリベンジしたいです。
初めてラウンドしました!エントランスから素敵で、コースも食事も最高でした😄スコアは、今一でしたが😅西コースの7時台のスタート。グリーンがカチカチで、何度となく「カーン」と響いてボールがグリーン奥へ消えていきました😢😢
高速インターからすぐで便利が一番です。パブリックにしては値段は高いです。コースは3コースあり北はキャディ付きの本格コースで池の配置など景観も素敵です。東は砲台グリーンで戦略性もあります。西は広くてOBはほぼなくて初心者も思い切ってティショットが打てるホールが多いと思います。カートの乗り入れも可能です。標高は高くなく木陰も少なく夏には体力がないと進められません。ラウンド後のカキ氷を楽しみに暑さこらえてのプレイとなりますね。
建物もとても綺麗で、コースの手入れもキチンとされています。グリーンも綺麗。レストランも近江牛を使った美味しそうなメニューが豊富で、いつも何を食べようか迷っていまいます。女性更衣室、お風呂も広く、浴槽が2つ。これは中々嬉しい。プレー後もゆったりできます。
綺麗なコースで、いつもいっぱいです。北コースはキャディ付きのみで、グリーンが難しめ。ティーショットの打ちどころの見極めが大切。ランチのトマトラーメンは、スープは美味しかったけど、麺は個人的にあまり好きではなかった。
石川県から1/2に行きました!雪は無くグリーンも整備されていてとても楽しいゴルフになりました。キャディーの質は高く満足出来ます。ご飯は牛蒡のつけうどんを食べました。3150
金持ち多い。フロントがホテルみたいで階段も豪華でした!コースが多くOBがでない!11月から女子プロの試合があるみたい。
年に一回同窓会仲間でのプレーだけですが、スタッフの方はいつも笑顔で気持ち良く対応して頂いてます。また、レストラン、お風呂も清潔に管理されていて快適に過ごさせて貰いました。来年も楽しみです。
今日久しぶりに北コースを娘とラウンドさせて頂きました。女子プロの、方もラウンドされていました^_^相変わらず素晴らしいコースです。又チャレンジさせて頂きます。
名前 |
瀬田ゴルフコース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-544-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めての北コース。広いけど戦略性もあって。砲台グリーンには苦しんだけど、キャディーさんも良くて最高のラウンドでした😄