滋賀県の小児歯科、奇跡の手際!
ファミーユ福田歯科の特徴
小児歯科の認定医が在籍しており、安心して通えます。
抜歯の手際が非常に良く、特に子供に優しいです。
医院の敷地内と向かいに駐車場が充実していて便利です。
小児歯科でお世話になっています。子供の扱いがとても上手で毎回安心して通っています。親へ子供のの歯磨きのしかたを教えて頂いたり大変丁寧です。子供は歯医者さんいくよというと安心して付いてくるくらいです。ただ受付が最近かなり冷たくなり電話で予約を取るのに躊躇します。
2年前に折れかけの前歯の処置をしてもらい、今日までがりがり噛んでも問題なく過ごせていました。が、1ヶ月ほど前に裏張りしてもらっていたセメントが割れてしまいました。噛むことには相変わらず問題ないが処置は必要だと思ったものの、すでに遠方に転居していたため、本日、別病院で措置をしてもらいました。が、その夜、半日持たず前歯とセメントが剥離し、ぐらぐら状態です。下手な措置をしてもらったばかりに全く噛めない状態に。今思えば、福田歯科さんの技術が高かったのだろうと実感することとなりました。
女医さんは、滋賀県でも数少ない小児歯科の認定医をお持ちです。子どもたちはいつも安心してお世話になっています!
男性医師が短時間で手際よく歯の詰め物を直してくれました。治療後の経過も問題なく、技術は確かな印象です。できるだけ歯を削らない治療方針とのこと。
病院嫌いの娘で内科のあーんですら大泣きして診てもらえない状態でしたが虫歯が進行したためこちらを受診したら虫歯が6本。どうなることかと思いましたがまずは口を開ける練習、風をあてる練習と順に進めて下さり全く怖がることなく、かようことができ全部治療してもらえました。永久歯が生えてきて抜歯する際も麻酔も抜く時も全く痛いとも言わず泣くこともありませんでした。歯科助手の方も先生もすごくフレンドリーに話してくださり子供の不安を取り除いてくださります。技術的なことはわかりませんが、診察してもらうだけでやっとだった子が最後まで治療してもらえた事は感謝しかありません。歯磨きの仕方や、定期検診のハガキも送ってくれるので親子で歯に対する意識がだいぶかわりました。
駐車場は医院の敷地内と道を挟んだ向かい側にもあります。院内は明るくスタッフさんたちも優しいです。子どもは女医さん、大人は男の先生に、長年家族でお世話になっています。お二人ともしっかりとしたポリシーを持っておられいつも的確な診断と説明をしてくださいます。近ごろは内装やチェアーをエステのような雰囲気にして人気を得る歯科も多いですが、こちらの歯科は先生の技量で患者さんがついていますよ。オススメです。
子供の抜歯は奇跡のような手際です。「10数えると歯が無くなるよー」って言いながら左手で唇を覆うようにして子供からは見えない様にし、子供がポカンとしている内に抜けてます。私の子供は凄く怖がりなのでここ以外では絶対に治療できないと思う。大人の治療は以前行っていた歯医者よりも日数が少なく終わります。子供は半年ごとに500円で歯のクリーニングをしてくれるスマイルクラブもあります、子供の歯を虫歯にしたくない親御さんには良いシステムです。最後にくれるちょっとしたおもちゃも気に入ってますし、ここで購入することの出来る子供用歯ブラシは安くて使いやすく行くたびに購入してます。
虫歯に厳しいのは理解できますが、子供に何食べさせてるの〜?と大声で言われ、さすがに傷つきました。私なりに、毎日メニューや栄養バランスを考えて作っていましたので。虫歯のできやすい子もいると思います。兄弟でも虫歯の無い子も居ます。もう少し患者や親の気持ちを考えて発言して欲しかったです。
名前 |
ファミーユ福田歯科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-547-3630 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

もう10年以上お世話になっています。3年ぶりに虫歯治療お願いしましたが、鮮やかな手技により10分で終了。通院も一回で終わりました。削るときも、神経の直前で止めてくれる感覚があって、ここ以外の歯医者に行く気がありません。