さくら味の甘さ、絶品ラブポーション!
サーティワンアイスクリーム To Go 高円寺店の特徴
高円寺で楽しむ、さくら味のアイスクリームが絶品です。
ラブポーションをはじめ、バリエーション豊富なフレーバーが魅力的です。
持ち帰り専門店ならではの快適な買い物ができます。
ラブポーションを食べました。CHOCOを凍らせて食べるのが好きな方にはオススメです。ガリっとシンプルな味のチョコと苺が美味しいアイスです。
やよログ(つ∀`*) 世界最大のアイスクリームパーラ-チェーン◼️正式名称「バスキン・ロビンス」。世界店舗数7300、日本国内1200と最大手。新業態で全国16店舗の持ち帰り専門店。◆さくら 期間限定シングルカップ レギュラー。420円。◻︎しっかりとさくら味。かなり甘い。さくらもちフレーバーに桜の葉を使用。リピ有り!!持ち帰り用に硬めに凍らせてあるとの事。◼️お店◼️持ち帰り専門店。モバイルオーダー有り。クレジットカード、交通系IC利用可能。1956年創業。創業者はバート・バスキンとアーヴィン・ロビンス。ナイジェル・トラヴィスが会長兼CEO。現在、ダンキンドーナツおよびミスタードーナツとともにインスパイア・ブランズの傘下となっている。世界店舗数7300。日本企業としては1973年創業。ジョン・キム(代表取締役会長兼CEO)渡辺裕明(代表取締役社長兼COO)日本はバスキン・ロビンスと不二家の合弁会社のB-Rサーティワンアイスクリーム株式会社が経営。国内店舗は直営が6でフランチャイズが1200店舗。togo店は現在全国16店舗。(2024.3)2023年10月に高円寺店オープン。「31種類のアイスクリームがあるため、1か月毎日違うアイスを楽しんでほしい」という意味が込められている。(Google検索より)◼️◼️本国のアメリカ人に「サーティワン」といっても通じず、逆に日本人には「バスキン・ロビンス」は通じにくい。寒い季節や雨は空いていて良い。かなり甘いのが前提だが、絶対に外さない味のクオリティで嬉しい。高円寺駅改札前の店舗。2024.3
名前 |
サーティワンアイスクリーム To Go 高円寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3362-3131 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

テイスティングが出来ないですが、近場なので利用させていただいてます。もう少しフレーバー増やして欲しいです…