八尾市民の憩い『パンダ公園』
北本町第1公園(パンダ公園)の特徴
桜の花が見事で、春には特に訪れる価値ありです。
遊具が豊富で、小さな子どもも楽しめる環境が整っています。
コノミヤが近く、便利にジュースやトイレが利用できます。
八尾市民憩いの場鳩に餌やる人と水捌けが良ければ⭐️5つ。
マツダホームさんの主宰で!ふとん太鼓が出て色々な店も出ていて、皆楽しそうでした(笑)
水場がない。トイレがない。遊具が年少向け。
安心してごゆるーりできる場所桜の花がキレイで北側の出入口のの側にはベンチがたくさんあり子どもたちも多くのんびり遊んでいる自販機設置あり。
明るくて、四面が道で人の通りが常にあり、子供達の遊び場にはいい環境です。
水捌けがわるい。
とても見渡しのよい丁度良い公園です。グラウンドもあり色々活用できます。
遊具が沢山あり、小さい子が乗れるブランコもあります、滑り台も少し形が変わってます❗️何より近くにコノミヤがあるのでジュースを買ったりトイレ🚾に行ったり便利です‼️
スペースが広いので色々遊べます。
| 名前 |
北本町第1公園(パンダ公園) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎月第一日曜日朝八時から数人でラジオ体操第一をやっています。おっさんばかりですが楽しくやってます。