煮干し香る燕三条ラーメン。
背油におぼれし者の特徴
煮干し香るセメント系のスープが特徴的です、背脂との相性も抜群です。
分厚いホロホロ豚肩チャーシューとレアチャーシューの組み合わせが絶品です。
玉ねぎのアクセントが加わり、独特なビジュアルのラーメンが好評です。
セメント系煮干しスープに背脂がたっぷり、塩味が強いかと思いきやすごく良いバランス🙆豚、メンマの味もあっさりしていて素晴らしい。1番良かったのは中太麺。多分自家製麺。固めでしたが、スープがしっかり絡んですごくおいしかったです。
週末のオープン5分前に到着駐車場わ近くにいくつかコインパーキングがあります前に3組5人でギリギリ入れました食券スタイルでラーメンとチャーシュー丼に煮卵をトッピング麺わ好みの中太麺チャーシューもホロホロで美味しかったです脂っこくも感じるのですが玉ねぎが中和してくれて相性抜群ですチャーシュー丼も美味しい!見た目も味も完璧かと。
土曜13時に入店私以外客がいないタイミングだったが、ラーメンが届く間に満席になりました。カウンター7席 水はセルフで店奥に背油煮干しラーメン大 味玉トッピングにごはん店の屋号的にどきつい背油を覚悟していたら以外と控えめで食べやすかった。麺は太麺で食べ応え有りスープは出され時から煮干しの匂いを強く感じ玉ねぎと合わさってあっさり目です。チャーシューもホロホロで肉厚 レアチャーシュー共に美味かったです。
2025年 022杯目🍜岡山で絶対食べたいラーメンの一つが玉野市の宇野港から徒歩3分の背脂におぼれし者山口県柳井市の柳井港にも煮干しの名店 #ぶっとび亭 があるけど港に近いラーメン屋はクオリティ高い印象。頼んだのは背脂煮干ラーメンの大に背脂増し!玉ねぎも増したかったけど売り切れ。着丼後のビジュアルは文句なしの迫力‼︎玉ねぎ増してないのにゴロっとした大きいのがたくさん入ってて背脂も全く重たくない質の高い背脂で旨し!こちらの煮干しはガツンとパンチがあるスープで煮干しの苦味も軽くありセメント系程ではないけどかなり好みの煮干しスープ!背ワタ良いアクセントに、煮干し好きにはたまらんやつですチャーシューはレアとブロックぶつ切り系の塊が どカッ!っと鎮座して迫力満点レアは低温処理した者でラピュタのハム並みに大きくて味はあっさり目。ビジュアルは良いけど個人的に変更できるなら塊2個希望麺は太めの多加水まで行かない中加水な雰囲気でゴワゴワしてなくてこれはスープと抜群にマッチ!コスパとビジュアルが良い肉飯も頼みたかったけど我慢しました。拠点から26キロで夕方行くと渋滞で1時間かかるんだけど30分なら通うレベルっす。ご馳走様でした。
見慣れ無いビジュアルの燕三条系ラーメン🍜煮干し香るスープに分厚いホロホロ豚肩チャーシューとレアチャーシューの組み合わせ🥩アオサ、タマネギが合わさり食欲をそそられます。麺は二郎系\u0026家系に近いワシワシ感がある食べ応えのある太麺🙆背脂のこってり感を刻みタマネギが緩和させてくれます😙👌肉めしはご飯の量に負けない肉々しいチャーシューの量🍚ラーメンの美味しい味わいと肉の満足感でいっぱいになりました🍴🍜😋👌🎵
名前 |
背油におぼれし者 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

まずは玉ねぎが入ってるのが良いね!チャーシュー大きくて食べごたえあるわ!麺は太麺!太麺は私好みじゃあないから...スープもなかなか良いわ!でもリピは無いな!一回食べたらもういいわって感じです。