湖南市名門コース、攻めごたえ満点!
近江カントリー倶楽部の特徴
攻めごたえのあるコースで、戦略性に富むラウンドが楽しめます。
コース整備がしっかりされており、メンテナンス状態も最高です。
歴史ある名門カントリー倶楽部で、何度行っても飽きない魅力があります。
コースも管理状態も良い。料金も適正だと思います。
家から一番近いゴルフ場ですコースも良く手入れされており年に4、5回はプレーさせてもらってます!食事のメニューがもうちょっと増えれば有難いです😁
初めてのコースですフロントティーからのラウンドでしたフロントティーでも距離も充分に長く、ティショットの狙い場所は広いのですが、グリーンは放題が多く乗せるのが難しかったです攻めごたえのあるコースですまた、リベンジしたいですランチも、ボリュームがあり大変美味しかったです。
クラブハウスは質素だがコースはいつもしっかりメンテナンスされている。コースも程良く難しく面白い。
コースコンディションは最高です。9月最後のラウンドでしたが前回のフェアウェイ、ティイングエリアのふかふか感まではいかなかったもののコースコンディションはやはりよかったです。久しぶりにEagleもでて気持ちよくラウンドできました。スタッフの方たちも親切でテキパキしてまた予約入れてもらいました。
僕はグリーンのタッチが全然合わせられませんでしたが、コース戦略性に富んだコースでした。フロントティで回りましたが、なかなか距離のあるコースでもあります。(たぶん)メンバーコースなので、混んでなくて、気持ちよく回れました(平日)
台風のなか、真摯に親切に対応していただきました。雨にも関わらず、素晴らしいコースコンディションでした。晴れの日にまたプレーしたいです。ありがとうございました。
近辺に在住メンバーが多く、利用させていただく事が多いです。三上山をバックにした景色もそこそこで素晴らしく、隣接でOBも少なく、且つトリッキーなコースセッティングで戦略性も求められるので、飽きなく廻る事が出来るコースです。ただ、毎回思うのが、クラブバックをカートに積むのが非常に遅く、荷物積込みがスタート直前(約10分前)まで不可能です。せっかく、愛想よく対応頂いてるので、そこぐらいは早くても…
グリーンはちょっと難しかった😅14日は天気も良くて☀️楽しい1日でした。次回はグリーンを攻略しなきゃ・・
| 名前 |
近江カントリー倶楽部 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
1410 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて訪問しました。距離があり、グリーンも難しかったです。