信楽の陶器満載、愛犬とランチ!
大小屋ガーデンカフェ・レストランの特徴
陶芸体験を楽しんだ後、近江牛丼を味わえます。
店内には信楽焼の商品が豊富に揃っています。
愛犬と一緒にリラックスできるペット同伴可能な空間です。
陶芸体験の後、ランチとデザートをいただきました。近隣の陶芸の森のカフェは満席(一時間以上待ち)だったのに、こちらはすぐ入れて穴場だな、と思いました。近江牛の牛丼も美味しかったですが、イチジクとベリーのタルトが最高!ちょっと値段は高めではありますが、お薦めです。
店内は広くて座席数が多いです。特上近江牛丼を食べましたがお肉が柔らかくてとても美味しかったです。
08/20に訪れました。陶芸の森へアクセスする交差点n位置しアクセスは良好。駐車場も余裕を持って停めることができました。店内は多くの陶器が展示、販売されており、見て廻るだけでも十分に楽しめます。レストランではかき氷をいただきました。①イチゴ、②宇治抹茶の2種類。共に980円とちょっと高いかなと思いましたが暑さに負けました。かき氷の器も陶器のおおきな椀に入っており、見た目も楽しめました。
信楽といえば、やはり焼き物・陶器ですよね。ここ大小屋では、陶器作りの体験や信楽陶器の買い物にカフェも併設されたスポットです。土日は、観光客で賑やかです沢山の信楽焼きが販売されており、気になるものもいくつかありました沢山の信楽焼きが販売されているので、お気に入りの陶器に出会える確率も高いと思います今回は、こちらでウィンドウショッピングをしながらカフェをして過ごしましたアプリコットティーとシフォンケーキのケーキセットを注文しました店員さんは、オーダーに不慣れな印象ですカフェメインの場所ではありませんので、あくまでもお買い物や信楽体験をした後にちょっと休憩するカフェだと認識して利用すれば、気になりません。今度来る時は、信楽体験したいです🐤大人のデートスポットにもおすすめ。
たくさんの陶磁器があり、一つ一つの窯元を回らなくて済むなぁと思いました。値段も現地価格とのことです。レストランも併設されていましたが、値段はかなり高そうです。
愛犬を連れてドライブの休憩場所には、最適な場所。店内、レストラン ペットを連れて入れて。たくさんの方が愛犬を連れて来店されています。
陶芸体験のため訪問しました。カフェ・レストランのレジ受付で申し込み、裏山の陶芸教室棟に移動します。レジ受付には陶芸教室の文字がないため最初は何処で申し込みするのか迷いましたが、店舗脇の小さな張り紙にありました。親切な職人さんに教えていただき、楽しいひと時を過ごすことができました。
ちょっとお値段が高いですが、美味しかったです。
メニューは少なめですが、店内には信楽焼の商品がたくさんあり、食事のついでに買い物も出来ます。
名前 |
大小屋ガーデンカフェ・レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-83-2220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近江牛丼食べました。さすがブランド牛美味しかったです。駐車場は停めやすく、店も大きく信楽焼のお土産も色々選べます。あと、信楽焼も体験出来ます。私は愛犬の足形の焼き物を作りました。