高台で見つけた信楽焼の宝。
信楽焼うつわの店 藤陶の特徴
信楽焼の陶器が三階にわたり豊富に並ぶお店です。
お洒落で個性的な現代作家の作品が楽しめます。
隠れ家的な雰囲気で、陶器や雑貨が手に入ります。
高台にある信楽焼の器のセレクトショップ。三階から眺める景色も素敵です。お気に入りの作家さんの器を購入してきました。最近はインバウンドの影響で中国人の方がまとめて買い物されるのですぐ在庫がなくなる。と嘆いておられました。
毎年、結婚記念日に藤陶にお買い物に行くのが私の楽しみです。信楽のいろんなお店を周りましたがコスパもいいし、お店に伺うとテンションがあがるので、ここ数年は藤陶さんしか行ってないくらい大好きなお店です^ ^今年は大好きなネコのマグカップと招き猫をお迎えしましたー!
2025.1.11初訪問1階から3階まであり見応えありました。値段も高くなく沢山のコーヒーカップやうつわがあり、行って良かったです。雪は全然ありませんでした。お父さんとお母さんはとても優しく話しかけていただき、ゆっくり見る事ができました。2つのコーヒーカップを使うのが今から楽しみです。1つは母へプレゼントです。またお伺いします。
信楽では、おそらく一番安く陶器が買えるお店です。3階建ての3階は、セレクトショップさながらの個性豊かなデザインの食器とともに、素晴らしい信楽の眺めが見れます。2階は量産系のもの。箸置きやブローチもかわいい。1階もセレクト系のものが並んでいます。食器にはそれぞれ好みや予算があると思いますので、とりあえず一度行ってみると、その値段の安さにまずびっくりするでしょう。欲しかったけれど予算オーバーだったものの写真を、次回のためにアップしておきます。ちなみに今日、買ったのは、入り口入ってすぐに並べられているさくらんぼやいちご柄のシリーズから、ケーキ皿を一つ買いました。ぽってりとした質感と程よい重みが、民芸っぽくて、気に入っているシリーズです。【支払い方法】各種キャッシュレス対応。タッチ決済もOKでした!【アクセス】信楽のメイン道路の奥からお店に向かうと、少し不安になるかもしれませんが、グーグルマップの案内通りで大丈夫です。
三階まであってショールームのような佇まい✽.。.眺めもよく器もオシャレです。接客も優しく、ゆっくりと選べました♬日本酒用の器が欲しかったので、ちょうどいいサイズを見つけて買いました。使い勝手がよくお気に入りです!
国道沿いの看板にビビッときて、高台の上のお店を訪れました。お父さんが親切にして下さってとても嬉しかったです。きれいな器が沢山で目移りしてしまいましたが、可愛いマグカップを買いました。大切にします!またゆっくり伺いたいです。
三階分の建物に信楽焼がところ狭しと並べられています。三階のギャラリーはうっとりするような焼き物が並んでいました。また訪ねます^ ^
最初に訪問したときに土鍋と徳利セットを購入!安くて大満足で、今回はプレゼント用に猫のマグと皿を!なかなか可愛い猫グッズです。
信楽焼うつわが欲しくて藤陶へ。1階から3階まで沢山の器が並べられて見やすく選びやすい。3階から眺められるガラス張りの外の景色と紅葉。お値段もお手頃でPayPay使用できました。
| 名前 |
信楽焼うつわの店 藤陶 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-83-1177 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~17:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
モダンな建物と素晴らしい陶器。入りやすい雰囲気で普段使いのできそうな価格好感度高いです。可愛いお湯のみペアで購入しました。