世界一の教祖殿で祈る喜び。
神慈秀明会 本部の特徴
信者の集まる場所で、すがすがしい景色が楽しめます。
ミノル・ヤマサキ氏設計の美しい教祖殿が魅力です。
神聖で美しい空間で、秀明太鼓コンサートも素晴らしいです。
今私はとても幸せです。神慈への入信は私の人生全てだと考えます。もう誰にも傷つけられない私の心。きっと私は救われるであろう。明主様。辛いことも忘れます。
人の幸せを祈る。神 善 美 自然順応 無農薬 無肥料栽培で、心も身体も健康に。観音信仰をする宗教法人。
久しぶりの本部参拝で嬉しく思いました。雨でしたが、神苑の自然を満喫できました。
すがすがしい。
とても礼儀正しく、業者として寄せてもらってもいつもステキな挨拶をしてくださる。ゴミが一つも落ちていない。
ここは、本当の聖地。伊勢神宮と丹波の元伊勢をつなぐレイラインのド真ん中に位置しており、近くの太神山山頂には、古来、天照大神がまつられています。教祖殿というメインの礼拝堂は、世界的建築家ミノル・ヤマサキ氏(911で破壊されたN.Y.の貿易センタービルで有名)が設計、富士山の形の外見、内部は、白亜の大空間で、とても美しい。大建築家I.M.Pei(ルーブルのガラスのピラミッドで有名)が設計したカリオン塔が美しい。
⭐本部です。一般な方々は入れません😅。心が大浄化して頂けます🙏
ミノル ヤマサキ氏 設計の素晴らしい教祖殿。向かいにはI.M.ペイ氏のカリヨン塔があって普通は7時、12時、5時に自動演奏でカリヨンが鳴ります🎵季節で変わります。そのすぐ近くのミホミュージアムは開館中なら必ず行くべし‼️ペイ氏の建築です\(^o^)/桜の時期は覚悟して!圧巻ですが、人もめちゃくちゃ多いので。
世界一の教祖殿です。
名前 |
神慈秀明会 本部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-82-3121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここは信者の集まる場所ですが、景色はいいです。建物がいくつもあります。