紅葉と観音が出迎える絶景スポット。
嶺南寺の特徴
絶景の紅葉が美しく、庭を彩っています。
大きな金色の観音さんが印象的な寺院です。
梅の木の庭には芭蕉句碑が建っています。
金色の大きな観音さん。
天満神社の脇道を登ると、梅の木の庭があり、ここには駐車しないでくださいの文字。奥が広場になってはいますが駐車スペースなのかは不明です。入口の天満神社よりに駐車させてもらい参拝。大きな本堂、大きな金色の観音さん、お地蔵さんら石造物が積まれてあるようなところが印象的です。
甲賀市甲南町竜法師〔嶺南寺〕に芭蕉句碑が建っている。碑陽(表)に 秋やまにあら山伏の祈るこゑ 碑陰(裏)に 伊賀街道竜法師邨は山伏の里 山陰は山伏村の一かまへ と刻まれている。嶺南寺のある竜法師は忍者の里らしくて、近くに忍者屋敷が残っている。同行した人は、芭蕉は忍者だと力説。
| 名前 |
嶺南寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-86-3793 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
紅葉に映えた庭の素晴らしさは、絶景。