嵐電西院で電車飲み!
TRAMの特徴
新しくできたクラフトビールのお店でワクワク感が漂います。
路面電車を眺めつつ、寛げる雰囲気で特別なひとときを。
嵐電西院駅前で立ち飲みながら美味しいお酒を楽しめます。
駅前なので待ち合わせの間に一杯頂きました。
お酒がおいしい!店長さんのチョイスが素晴らしい!どのお酒も美味しくてマニアックなお酒が沢山あって、楽しく妻と飲んでしまいました。でも、本当にどれも美味しかった!また、妻と一緒にフラッと立ち寄りたいです。
路面電車を眺めながら、美味しいお酒を飲んで寛げるのが良い感じです。2024年5月10日にオープンされたとのこと、これからの発展がとても楽しみです◎
電車見ながらビール飲める。なんて素敵な空間でしょう!
新しくできたクラフトビールの会社が始めた飲み屋、パブ、立ち飲み屋?ビール、どぶろく、日本酒、ワイン、シードルなど。嵐電線路前で電車の音を聞きながら呑める場所。
雰囲気のあるお店です。クラフト系のビールやジンのお好きな方、ワインもナチュラル系の日本ワインと言った感じのもので、今風のそんな感じのものが心地良く思われる方には良いのではと思いました。クレジット決済も出来ますが、キャッシュオンなので、1回1回お支払いしなければなりませんが。ご馳走様でした。
名前 |
TRAM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-874-5581 |
住所 |
〒604-8847 京都府京都市中京区壬生西土居ノ内町20−1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

嵐電西院駅前のクラフトビールが豊富な立ち飲みです。多数のクラフトビールを扱っておられ、種類も頻繁に入れ替わるので複数回行っても飽きないと思います。自社のクラフト生ビールもあり、ビール好きにはとても良いと思います。店員さんも、みんな感じが良く、連れがトイレに立った際には暇にならないように気を使って話し掛けてくれます。ただ、立ち飲み店舗の特性でもありますが、その時の客層によっては、ちょっと微妙な居辛い雰囲気の時もありますので、それは当たり外れがあると思います。